セミナー・イベント
六本木ヒルズクラブランチョンセミナー
2年後の世界に日本は対応できるのか
BIZセミナー
その他
日時
2008年11月26日
(水)
12:00〜13:30
※昼食時間を含みます。セミナー開始後(12:35〜)のお食事のサービスは致しかねます。あらかじめご了承下さい。

内容
グルジア紛争、米国大統領選、様々な問題を内包しながらも経済・軍事大国となっていく中国、資源価格高騰を背景に急速に覇権を強めているロシア・カナダ・オーストラリア・中東湾岸諸国などの資源大国 —— 今日の世界情勢は急激に変化しています。
11月の六本木ヒルズクラブランチョンセミナーでは外交評論家の岡本行夫氏をお招きして、猛烈なスピードで流動化し、多様化している世界情勢において日本外交が抱える課題についてお話いただきます。
ロシアとグルジアの衝突を巡り、欧米とロシアの複雑な対立構造が浮き彫りになりました。岡本氏はグルジア紛争について「国際関係が新たな緊張の時代に向かう大きな転換点となるかもしれない」と指摘しています。
米ロ対立の中で日本は今後どのような外交政策を取っていくべきなのでしょうか。
また、米国大統領選によって変化していく日米関係、北京オリンピックで世界に大国ぶりをアピールした中国や急速に発展するインドなどの存在が今後の日本に与える影響も注目されます。
今後の総選挙の結果によっては日本の外交政策の基本スタンスも変化してくると思われますが、岡本氏には最新の国際情勢において日本が直面する問題と日本が国家として果たすべき役割についてご議論いただきます。
世界の約40カ国が参加する「テロとの戦い」においてインド洋での補給活動すら継続が危ぶまれる日本は存在感が薄まるばかり、と危機感を募らせる岡本氏に、日本が今後どう外交を進めていくべきかについてお伺いします。
11月の六本木ヒルズクラブランチョンセミナーでは外交評論家の岡本行夫氏をお招きして、猛烈なスピードで流動化し、多様化している世界情勢において日本外交が抱える課題についてお話いただきます。
ロシアとグルジアの衝突を巡り、欧米とロシアの複雑な対立構造が浮き彫りになりました。岡本氏はグルジア紛争について「国際関係が新たな緊張の時代に向かう大きな転換点となるかもしれない」と指摘しています。
米ロ対立の中で日本は今後どのような外交政策を取っていくべきなのでしょうか。
また、米国大統領選によって変化していく日米関係、北京オリンピックで世界に大国ぶりをアピールした中国や急速に発展するインドなどの存在が今後の日本に与える影響も注目されます。
今後の総選挙の結果によっては日本の外交政策の基本スタンスも変化してくると思われますが、岡本氏には最新の国際情勢において日本が直面する問題と日本が国家として果たすべき役割についてご議論いただきます。
世界の約40カ国が参加する「テロとの戦い」においてインド洋での補給活動すら継続が危ぶまれる日本は存在感が薄まるばかり、と危機感を募らせる岡本氏に、日本が今後どう外交を進めていくべきかについてお伺いします。
その他補足
ドレスコードのご案内
六本木ヒルズクラブへお越しの際はクラブにふさわしい、スマートカジュアルの服装をお願いいたします。・ 男性の方につきましては、Tシャツなどの襟のないシャツをお召しの場合はジャケットの着用をお願いします。
・ 女性の方につきましては、男性に順ずる服装をお願いします。
キャミソール等をお召しの場合は上着の着用をお願いいたします。
なお、以下の服装はお断りいたします。
・ 浴衣、運動着、丈の短いズボン(半スボン、バミューダなど)、
穴の開いたジーンズ、ビーチサンダル、下駄、雪駄
開催実績




武部貴則 (東京医科歯科大学 統合研究機構 教授
横浜市立大学 特別教授 / コミュニケーション・デザイン・センター センター長
シンシナティ小児病院 オルガノイドセンター副センター長
シンシナティ小児病院 消化器部門・発生生物学部門 准教授)
開催日 : 2019/10/03 (木)
横浜市立大学 特別教授 / コミュニケーション・デザイン・センター センター長
シンシナティ小児病院 オルガノイドセンター副センター長
シンシナティ小児病院 消化器部門・発生生物学部門 准教授)
開催日 : 2019/10/03 (木)


























小林りん (学校法人インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢
International School of Asia, Karuizawa (ISAK)
代表理事
)
開催日 : 2017/03/01 (水)
International School of Asia, Karuizawa (ISAK)
代表理事
)
開催日 : 2017/03/01 (水)












































































藤巻幸大 (参議院議員 / 株式会社 シカタ エグゼクティブプロデューサー/ 株式会社 テトラスター 代表取締役社長 /
株式会社 ビーバイイー 社外取締役 / 株式会社 トランジットジェネラルオフィス 特別顧問
)
開催日 : 2009/04/15 (水)
株式会社 ビーバイイー 社外取締役 / 株式会社 トランジットジェネラルオフィス 特別顧問
)
開催日 : 2009/04/15 (水)






募集要項
日時 |
2008年11月26日
(水)
12:00〜13:30 ※昼食時間を含みます。セミナー開始後(12:35〜)のお食事のサービスは致しかねます。あらかじめご了承下さい。 |
---|---|
受講料 |
6,500円 ※昼食代(税・サービス料込)を含みます。お飲み物は別料金となります。 |
定員 | 30名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
協力 |
|
会場 |
六本木ヒルズクラブ(東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー51階) ※会場はアカデミーヒルズ49階ではありませんのでご注意下さい。 |
注目の記事
-
01月05日 (火) 更新
2021年:新年のご挨拶
竹中平蔵・アカデミーヒルズ理事長より、2021年 新春のごあいさつをいたします。
-
12月15日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2014年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
12月14日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-12月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....
-
開催日 : 01月30日 (土) 11:00-13:00
2020-2021年 Climate Emergency Network CEN-
未来を担うユース代表の方々とコミュニティが取り組む気候非常事態へのアクションプランとは?何を知り、何を分かち合い、何をアクションすれば良いか....
いま、私たちの未来のためのコラボレーション