academyhills
ピープル
小林りん(こばやし・りん)
学校法人インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢
International School of Asia, Karuizawa (ISAK)
代表理事
プロフィール

経団連からの全額奨学金をうけて、カナダの全寮制インターナショナルスクールに単身留学した経験を持つ。その原体験から、大学では開発経済を学び、前職では国連児童基金(UNICEF)のプログラムオフィサーとしてフィリピンに駐在、ストリートチルドレンの非公式教育に携わる。圧倒的な社会の格差を目の当りにし、リーダーシップ教育の必要性を痛感。学校を設立するため、2008年8月に帰国し、構想から7年の歳月を経て2014年8月開校。
関連講座
2017年03月
講座開催日:2017年03月01日 (水)
3月のランチョンセミナーは、日本唯一の全寮制インターナショナルスクールの代表理事として活躍する小林りん氏をお迎えします。ISAKを開校するに至った小林氏の思いをはじめ、学校設立のための寄付集めや学校教育法の壁等、数々の困難を乗り越えながら実現された開校までの軌跡についてお話を伺います。
キャリア・人マーケティング・PRグローバル

2011年08月
真のリーダー、グローバルエリートを育てる
~2人の“教育起業家”の挑戦~
講座開催日:2011年08月30日 (火)
小林りん(インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢 設立準備財団 代表理事)
藤井雅徳(ベネッセコーポレーション高校事業部 海外進学支援課課長)
急速に進む教育のグローバル化。世界に通用する「グローバルエリート」を育てるべく、世界中の国、大学、個人が、熾烈な競争を繰り広げています。そんな中、日本でも新たな動きが芽生えています。“教育起業家”として注目のお二人の取り組みを通じて、日本のリーダー教育の未来像を探ります。
BIZセミナー
キャリア・人政治・経済・国際

注目の記事
-
02月13日 (月) 更新 02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新 01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~