academyhills
ピープル
三木谷 浩史(みきたに・ひろし)
楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 / 一般社団法人新経済連盟 代表理事
プロフィール

1965年神戸市生まれ。88年一橋大学卒業後、日本興業銀行(現みずほフィナンシャルグループ)に入行。93年ハーバード大学にてMBA取得。日本興業銀行を退職後、96年クリムゾングループを設立。97年2月株式会社エム・ディー・エム(現・楽天株式会社)設立し、同年5月インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を開設。11年より東京フィルハーモニー交響楽団理事長を務めるほか、12年6月に発足した一般社団法人新経済連盟の代表理事を務める。
関連講座
2017年09月
講座開催日:2017年09月25日 (月)
記念すべき第100回ランチョンセミナーは、三木谷浩史氏(楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 / 一般社団法人 新経済連盟 代表理事)をお迎えします。第四次産業革命により社会の構造が大きく変わろうとしている今、「未来の日本」をどのようにとらえていらっしゃるのでしょうか。目指すべき道についてお話を伺います。
キャリア・人グローバル政治・経済・国際

注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」