宋文洲(そう・ぶんしゅう)
ソフトブレーン株式会社 創業者
プロフィール

1963年6月25日 中国山東省生まれ。
85年に北海道大学大学院に国費留学。天安門事件で帰国を断念し、札幌の会社に就職するが、すぐに倒産。学生時代に開発した土木解析ソフトの販売を始め、92年28歳の時にソフトブレーンを創業。経営を通して日本企業の非製造部門の非効率性を痛感した。
98年に営業など非製造部門の効率改善のためのソフト開発とコンサルティング事業を始めた。00年12月に東証マザーズに上場。成人後に来日した外国人では初のケースとなる。05年経済界大賞・青年経営者賞を受賞。同年6月1日には東証1部上場を果たし、業界最大手に成長。06年企業情報化協会より特別表彰を受ける。06年8月31日ソフトブレーン会長退任、経営から退く。
現在は、経営コンサルタント、経済評論家として北京と東京を行き来する。
関連講座
2012年02月
講座開催日:2012年02月28日 (火)
宋文洲(ソフトブレーン株式会社創業者)世界経済に多大なインパクトをもたらす中国経済を捉えることは、欧米諸国、そして日本にとって重要な課題です。ソフトブレーンの創業者であり経営コンサルタント、経済評論家として中国ビジネスに造詣が深い宋氏をゲストに迎え、中国の今を伺います。

2006年10月
講座開催日:2006年10月04日 (水)
リーダーシップの時代といわれる今日、人材マネジメントの鍵は「自律的組織」であり、リーダーの育成だけではなく、組織が継続的にリーダーを獲得していく能力をいかにつけるかが問われています。が、その切り札として導入した「成果主義」がどうも機能していないとの声も少なくありません。 宋氏は、「見える化」つまり....

著作書籍
宋文洲が語るここが変だよ日本の会社—リーダーになる人が考えておくべきこと
宋文洲PHP研究所
社員のモチベ−ションは上げるな!
宋文洲幻冬舎
「きれいごと」を言い合っても世の中は変わらない
宋文洲生産性出版
宋文洲猛語録—「チャンス」はいつも「困難」のフリをしてやってくる
宋文洲ダイヤモンド・ビジネス企画
英語だけできる残念な人々 - 日本人だけが知らない「世界基準」の仕事術
宋文洲中経出版
新版 やっぱり変だよ日本の営業
宋文洲ダイヤモンド社
日中のはざまに生きて思う
宋文洲日経BP社
注目の記事
-
02月13日 (月) 更新 02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新 01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~