「募集中のセミナー・イベント」ページからご希望の講座を選択して頂き、該当ページ下部の「お申込」よりご登録ください。
※お申込は「イベントレジスト」のシステムを使用しています。
※「イベントレジスト」をはじめてご利用になる方は、最初に会員登録が必要です。
【 イベントレジストヘルプセンター イベントレジスト申込方法 】
よくあるご質問
申込について
- 初めて申込みたいのですが。
- 複数名分申込みたいのですが。
- 開催直前でも申込めますか?
- 当日会場でも申込めますか?
- イベントレジストのログインパスワードを忘れたのですが。
- イベントレジストに登録したメールアドレスを変更したいのですが。
- 申込状況は確認できますか?
- 初めて申込みたいのですが。
-
- 複数名分申込みたいのですが。
-
お申込フォームに進み、希望枚数を選択して下さい。
※セミナー・イベントによりお一人が購入できる枚数は異なります。 - 開催直前でも申込めますか?
-
残席がございましたら、当日の15時までWEB上でお申込を受付けております。
※土日開催講座など、運営上早めにお申込を締切る講座もございます。必ず該当のWEBページ募集要項をご確認ください。
- 当日会場でも申込めますか?
-
会場でのお申込は承っておりません。お申込は事前にWEBからのご登録が必要となります。ご了承ください。
- イベントレジストのログインパスワードを忘れたのですが。
-
イベントレジストのホームページからパスワードの再発行ができます。
アカデミーヒルズではお調べできませんので、ご自身でイベントレジストへ再発行手続きをお願いします。
【 イベントレジストヘルプセンター パスワード再発行 】 - イベントレジストに登録したメールアドレスを変更したいのですが。
-
イベントレジストにログインした状態で、会員メールアドレスが表示されている部分を選択し、「アカウント情報」をクリックしてください。
【イベントレジストヘルプセンター メールアドレス変更 】
- 申込状況は確認できますか?
-
有料セミナーのお申込は、イベントレジストにログイン後、「マイチケット」からご確認いただけます。「マイチケット」タブを選択すると、購入しているチケット一覧が見ることができます。
【 イベントレジストヘルプセンター マイチケット画面の使い方 】
「ライブラリーメンバー向けイベント」「参加費無料セミナー」のお申込は、「お申込完了メール」をご確認ください。
ご不明な場合は、ライブラリー事務局
(MAIL: library@academyhills.com )
へお問合せください。
支払いについて
- 支払い方法を教えてください。
-
お申込ページ内の支払方法選択画面で、クレジットカード、PayPalよりお選びください。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCBのお取扱となります。 - クレジットカード情報は保存されますか?
-
有料チケットを申込む際、「クレジットカード情報を保存して次回以降使用する」にチェックを入れて決済手続きを行うと、次回EventRegistで有料チケットを申込む際に、「保存済みクレジットカード」として保存した情報が呼び出されます。詳細は以下よりご確認いただけます。
【 イベントレジストヘルプセンター クレジットカード情報の保存と削除方法 】
領収書について
- 領収書はもらえますか?
-
イベントレジストのページ内でダウンロードが可能です。イベントレジストにログイン後、「マイチケット」画面の「申込内容」の下にある「領収書データを表示」をクリックしてください。
【 イベントレジストヘルプセンター 領収書データのダウンロード 】
参加・当日について
- 受付方法を教えて下さい。
-
お申込後、登録したメールアドレスにチケットが届きます。当日は、こちらのチケットを印刷して会場へお持ちいただくか、EventRegistアプリをダウンロードし、受付でチケットを提示してください。
【 イベントレジストヘルプセンター イベントの受付について 】
「ライブラリーメンバーイベント」または「ライブラリーメンバー割引」にてお申込の場合は、受付にて「ライブラリーメンバー証」をご提示ください。
※「ライブラリーメンバー割引」は、セミナー・イベント当日時点で、ライブラリーメンバーである方に適用されます。 - 会場はどこですか?
-
六本木ヒルズ森タワー49階アカデミーヒルズで開催します。
講座・セミナーにより別会場で開催する場合もございますので、該当のWEBページ募集要項会場欄を必ずご確認ください。 - 会場の行き方を教えてください。
-
<六本木ヒルズ森タワー49階の場合>
アカデミーヒルズ専用エレベーターにて、49階へお越し下さい。
アクセスマップ
- 受付開始時間を教えてください。
-
開演15分前を予定しております。
会場の状況により、変更になる場合がございます。ご了承下さいませ。 - 出席できなくなりました。キャンセルできますか?
-
申し訳ございませんが、キャンセルは承っておりません。
代理受講は承っております。
代理受講の方は、当日受付にてお名刺をご提出頂き、お申込者名をお知らせ下さい。
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
11月21日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
11月21日 (火) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」
-
開催日 : 12月06日 (水) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶ「編集者の視点」シリーズ。第5回ゲストは、日本の翻訳出版界のマーケットシェア60%を占める....
第5回 世界とつながる共通言語を求めて
-
開催日 : 12月08日 (金) 18:30~20:00 読書体験会 第3回 / 09月13日 (水) 18:00~19:30 トークイベント ※終了いたしました / 10月18日 (水) 18:30~20:00 読書体験会 第1回 ※終了いたしました / 11月13日 (月) 18:30~20:00 読書体験会 第2回 ※終了いたしました
『スマホ時代の哲学』読書体験会
スマホ時代の課題を哲学の視点を使って考えていく本書『スマホ時代の哲学〜失われた孤独をめぐる冒険〜』。著者の哲学者・谷川嘉浩さんと、人材・組織....