年齢満20歳以上の個人の方。
ご本人名義のクレジットカードで、決済が可能な方。
メールで事務局との連絡が取れる方。
よくあるご質問
入会について
- 入会資格はありますか。
- 入会したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
- WEB上で入会申請を済ませたのですが、いつから利用できますか?
- 施設を見学することは可能ですか?
- 入会を検討しているのですが体験利用はできますか。
- 入会審査の基準を教えてください。
- 審査結果のご連絡メールに記載されたURLから、入会登録ができません。
- 入会資格はありますか。
-
- 入会したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
-
1.「入会案内・お手続」にある「入会申請」ボタンより申請してください。
2.入会審査の結果を、可否に関わらずメールにてお知らせします。
3.入会を承認された方は、審査結果のメールに記載されたURLより、入会登録をしてください。(ご本人名義のクレジットカード登録が必要です。デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。)※1
4.初回ご来館時に、公的機関が発行した身分証明書※2をお持ちください。
・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・住民票
・戸籍抄本 ・外国人登録証 ・住民基本台帳カード(写真付) 等
5.会員証の発行
初回ご来館時に、会員証を発行いたします。
会員証作成にあたり、個人認証用の顔写真を撮影いたします。あらかじめご了承ください。
※1.入会承認後、審査結果のご連絡メールに記載されたURLより入会登録をされた日がご入会日となり、その日に初回事務手数料5,500円(税込)と入会月の月会費14,000円(税込)を合わせてご請求いたします(会費の日割は行っておりません)。
※2.上記身分証明証に現住所が記載されていない場合、お名前と現住所が記載されている公共料金通知書やクレジットカード明細などの郵便物も一緒にお持ち下さい。 - WEB上で入会申請を済ませたのですが、いつから利用できますか?
-
入会審査の結果を、可否に関わらずにメールにてお知らせします。入会承認をされた方は、審査結果のメールに記載されたURLより、入会登録をしてください。入会登録完了日が入会日となり、入会日からご利用いただけます。
- 施設を見学することは可能ですか?
-
毎日8:00~19:30の間でご見学が可能です。(ご予約不要)
- 入会を検討しているのですが体験利用はできますか。
-
「1日体験」3,300円(税込)でトライアルご利用いただけます。
- 入会審査の基準を教えてください。
-
入会審査の内容と判定の理由等については、お答えいたしません。
- 審査結果のご連絡メールに記載されたURLから、入会登録ができません。
-
Macintosh:Safari5.x以降のバージョンによっては正常に動作しないことがあります。他のバージョンに変更いただくか、別のブラウザ(Googleクローム、Firefoxなど)をご利用ください。
支払い/領収書について
- コミュニティメンバーに入会した場合のお支払い方法は?
- いつから会費が引き落とされますか?
- 請求先のクレジットカードを変更したい場合、どうすればいいでしょうか?
- 領収書の発行は可能でしょうか?
- 利用明細の請求が、何月の利用分か分からないのですが?
- コミュニティメンバーに入会した場合のお支払い方法は?
-
クレジットカード決済になります。ご利用頂けるクレジットカードは、ご本人名義のVISA、MASTER、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナースクラブとなります。現金、及びデビットカード、プリペイドカードでのお支払いはできません。
- いつから会費が引き落とされますか?
-
入会登録完了時に、初回事務手数料5,500円(税込)と入会月の月会費14,000円(税込)を合わせてご請求いたします。
翌月の月会費からは、毎月9日(※土日祝の時には前営業日)にクレジットカードへ請求いたします。実際の銀行口座からの引き落とし日とは違いますので、ご注意ください。
- 請求先のクレジットカードを変更したい場合、どうすればいいでしょうか?
-
マイページにログインしていただき、「お客様情報」より変更ください。
- 領収書の発行は可能でしょうか?
-
クレジットカードのご利用明細を持って代えさせていただいております。
- 利用明細の請求が、何月の利用分か分からないのですが?
-
月会費は、該当月の月初めに「ご利用分」としてクレジットカードのご利用明細に記載されます。
マイページについて
- マイページにログインしたいのですが、パスワードが分かりません。
-
マイページログイン画面の「パスワードをお忘れのお客様」よりお問合わせください。
- メールマガジンの配信を停止したい。
-
メールマガジンの一番下フッター部分に、配信状態変更ページのURLが記載されており、そのURLをクリックしますと「メールマガジン配信変更」画面が表示されます。
画面に表示されております配信先メールアドレスをご確認の上、ラジオボタンにてご希望のメールマガジンの配信状態をご選択いただき、下方の「登録する」ボタンをクリックしてください。
※メールマガジン上でURLが改行されている場合、URLをクリック後にエラー画面が表示され、「メールマガジン配信変更」画面に移行しない場合がございます。その際はお手数ですが、URLをすべてコピーし、お使いのブラウザのアドレスバーにペーストして「メールマガジン配信変更」画面を表示させてください。
※配信停止処理が反映されるまで、3日程度お時間をいただく場合がございます。3営業日経過後もメルマガの送付が停止されない場合にはlibrary@academyhills.comまでお問合せください。
※library@academyhills.comよりライブラリー会員にお送りしているメールマガジンの配信停止につきましては、ライブラリー事務局(library@academyhills.com)宛にご依頼ください。
ヒルズID/ヒルズアプリについて
- ヒルズIDとは何ですか
-
ヒルズアプリをご利用いただく際にご登録いただくIDが『ヒルズID』です。『ヒルズID』に連携することでヒルズの各施設やサービスへスムーズに接続できます。
なお、アカデミーヒルズ会員制ライブラリーに入会する際には、ヒルズIDのご登録が必要になります。 - ヒルズIDと連携(紐付け)するとどうなりますか
-
ライブラリーマイページからヒルズIDとの連携(紐付け)を行うと、以下のことができるようになります。
・ライブラリー会費でヒルズポイントが貯まります。
※ライブラリー会費は、プレミアムステージ年間お買上げ金額には加算されません。
・ヒルズアプリにライブラリーからの重要なお知らせや、イベント・セミナー情報が届きます。
・ヒルズアプリから「メンバー専用ページ」をご覧いただけます。
・ヒルズアプリでヒルズベネフィットの店舗優待を受けられます。
施設の利用について
- 施設の利用規約等はありますか?
- 本は借りられますか?
- 読みたい本が蔵書としてあるかを調べるにはどうしたらいいですか?
- 蔵書の置き場所が頻繁に変わったり、読んでいた本が書棚からなくなったりするのは何故ですか?
- LOUNGE 49は利用できない時があると聞きました。スケジュールは、どこで確認できますか?
- 館内で飲食してもよいのでしょうか?
- コピー、PCからのプリントアウトはできますか?
- Wi-Fiはありますか?
- 個人用WiFiルーターは利用可能ですか
- WiFiがつながりにくいのですが、対応方法はありますか?
- 電源はありますか?
- ロッカーはありますか?
- 席が満席になることはあるのでしょうか?
- 喫煙は可能ですか?
- 子どもの利用は可能ですか?
- ドレスコードはありますか?
- 六本木ヒルズの他施設の特典はありますか?
- メンバーは、同伴者と一緒に施設を利用できますか?
- 施設の利用規約等はありますか?
-
六本木ヒルズライブラリーには会則・利用規定があり、それに準じて運営を行っています。
- 本は借りられますか?
-
本の貸出しは致しておりません。ただし、メンバーは特典として、10%オフで蔵書を購入することができます。
- 読みたい本が蔵書としてあるかを調べるにはどうしたらいいですか?
-
「メンバーズ・スクエア」内にある、各ライブラリー利用案内「蔵書検索」から検索いただけます。ヒルズアプリからもアクセスいただけます。
- 蔵書の置き場所が頻繁に変わったり、読んでいた本が書棚からなくなったりするのは何故ですか?
-
アカデミーヒルズ会員制ライブラリーは「本を長く保存しておくのではなく、最新の選び抜かれた本だけを保持する、そして自分が思ってもみなかった本と偶然に出逢う場である」というコンセプトに基づいて運営しています。
一般の公立図書館のように、蔵書を長期保管していません。
お読みになりたい本が蔵書検索で示された書棚になかった場合は、様々な理由が考えられますのでレセプションにてお訊ね下さい。 - LOUNGE 49は利用できない時があると聞きました。スケジュールは、どこで確認できますか?
-
WEBサイトもしくはアプリ内のメンバーズ・スクエア「LOUNGE 49クローズ情報」に掲載しています。なお、情報は逐次更新されますので、来館前にご確認ください。
- 館内で飲食してもよいのでしょうか?
-
お飲物は、レセプションエリア以外であれば、どこででもご自由にお取りください。お食事は、LOUNGE 49でお召し上がりください。
- コピー、PCからのプリントアウトはできますか?
-
複合機がございます。ライブラリー受付にてコピーカードの販売および、プリントアウト設定マニュアルを配布しております。ライブラリー蔵書のコピーはできません。(白黒:1面10円、カラー:1面50円)
- Wi-Fiはありますか?
-
はい、あります。メンバー専用のWi-Fiネットワークをご利用ください。ネットワーク名およびパスワードを受付にてご案内いたします。
- 個人用WiFiルーターは利用可能ですか
-
個人用携帯型ルーターやスマートフォンのテザリングは、電源をOFFにしてください。
メンバー専用ネットワークへ干渉して、速度低下や電波障害などの影響をおよぼします。
※ルーター/スマホ⇔デバイスを有線で接続する場合を除く - WiFiがつながりにくいのですが、対応方法はありますか?
-
Wi-Fi用のネットワーク機器やインターネット回線については、十分に設備を整えていますが、必要に応じて以下の対応策をお試しください。
- 電源はありますか?
-
はい、ワークスペースの各デスクに電源2口を設置しています。
また、それ以外のスペースでは、電源は床にございます。
延長コードもお貸出ししています。 - ロッカーはありますか?
-
月極ロッカーをご用意しております。
料 金:月額4,400円(税込)
サイズ:幅29.5×奥行49.5×高さ42.5(cm)
ご契約は、メンバーズ受付にて承ります。 - 席が満席になることはあるのでしょうか?
-
混雑してきた場合には隣接する会議室等を開放いたしますので、通常は満席になることはありません。
- 喫煙は可能ですか?
-
49階に、喫煙スペースはありません。
六本木ヒルズの喫煙エリアをご利用ください。 - 子どもの利用は可能ですか?
-
20歳未満の方は、ご入館いただけません。
- ドレスコードはありますか?
-
カジュアルな服装で結構ですが、ビジネスでご利用の方もいる施設であることをご理解のうえ、相応しい服装でご来館ください。尚、タンクトップやキャミソール、太ももが見える丈のパンツ、ビーチサンダル、ゴムサンダルなど服装がライブラリーの雰囲気にそぐわない場合には施設の利用をご遠慮いただくことがあります。
- 六本木ヒルズの他施設の特典はありますか?
-
以下の特典が受けられます。
・グランド ハイアット 東京のレストラン・バー・ペストリーブティックが10%OFF
・ANAインターコンチネンタルホテル東京のレストラン&バー、パティスリーが10%OFF
・六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズなどの施設や店舗での優待サービス(ヒルズベネフィット)
- メンバーは、同伴者と一緒に施設を利用できますか?
-
ライブラリー会員のゲストとして2名までお連れいただけます。
利用可能日:
全日(土日祝含む)
利用可能時間:
8:00~13:00(最終受付12:00まで)
利用可能ゾーン:
LOUNGE 49
料金:
ゲストおひとり様1,100円(税込)クレジットカード、各種電子マネー※現金以外
※館内では、常時メンバーと行動をともにしてください。
※20歳以上の方に限らせていただきます。
※年末年始など、営業時間が異なる日があります。
イベント/メンバーズ・コミュニティについて
- イベントに参加したいのですが、どうすればいいですか?
- イベントに申し込みたいのですが、プロモーションコードがわかりません
- イベントのアーカイブ視聴をしたいのですが、どのようにすればいいですか?
- メンバーズ・コミュニティに参加したいのですが、どうすればいいですか?
- メンバーズ・コミュニティを立ち上げたいのですが、どうすればいいですか?
- イベントに参加したいのですが、どうすればいいですか?
-
「メンバーズ・スクエア」内にあるセミナー・イベントページからお申込みください。
ヒルズアプリからもアクセスいただけます。 - イベントに申し込みたいのですが、プロモーションコードがわかりません
-
ライブラリ—メンバーの皆様は、プロモーションコードを入力して申し込みをすることで参加料が無料になります。
「プロモーションコード」を、以下①または②の方法にてご確認ください。
①「マイページ」➾「セミナー・イベント」
②「ヒルズアプリ」➾「ahマーク」➾メンバーズ・スクエアの「セミナー・イベント」
※セミナー開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。 - イベントのアーカイブ視聴をしたいのですが、どのようにすればいいですか?
-
「メンバーズ・スクエア」内にあるアーカイブページからご視聴いただけます。
ヒルズアプリからもアクセスいただけます。 - メンバーズ・コミュニティに参加したいのですが、どうすればいいですか?
-
「メンバーズ・スクエア」内にある「メンバーのサークル活動」からお申込みいただけます。
ヒルズアプリからも、アクセスいただけます。 - メンバーズ・コミュニティを立ち上げたいのですが、どうすればいいですか?
-
メンバーズ・コミュニティのグループを新たに作りたい方は下記資料をご覧下さい。
退会について
注目の記事
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
-
09月26日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
06月08日 (木) 更新
アークヒルズライブラリーのご利用、ありがとうございました
2023年6月30日に閉館するアークヒルズライブラリー。懐かしいイベントや周年パーティー、メンバーの皆さんからの声などをご紹介します。10年....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 10月31日 (火) 19:00~20:30
第2回:日本の政治が目指すべき方向は?
今年で18年目を迎える「カーティス教授の政治シリーズ」。9月に内閣改造を実施した岸田内閣の課題や政策について、1年後に迫ったアメリカ大統領選....
-
開催日 : 10月12日 (木) 18:30~20:00
World Report 第5回 地中海発 by 村山祐介
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくるものを参加者の皆....
「欧州を再び揺さぶる移民・難民問題」
-
開催日 : 10月11日 (水) 19:00~20:30
身体の不思議~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回のト....