セミナー・イベント

六本木ヒルズクラブランチョンセミナー
“ナイトタイムエコノミー”が日本を活性化する!~観光立国の進化を目指して~

文化 グローバル 指定なし

日時

2019年04月18日 (木)  12:00~13:30

※開始後(12:35~)のお食事のサービスはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

終了しています

内容

今、注目の「ナイトタイムエコノミー」の効果を考える!

4月のランチョンセミナーは梅澤高明氏をお迎えして、今注目される“ナイトタイムエコノミー”についてお話いただきます。

ナイトタイムエコノミー(夜間経済)の規模はロンドンで約3.9兆円。東京でも5兆円規模の夜間経済GDPを目指せると考えられています。
米・仏などの観光先進国では、インバウンドの娯楽・サービス消費額が旅行消費額の8~10%を占めていますが、訪日客の娯楽・サービス費は総額の3%程度にすぎません。

訪日外国人の客数は順調に拡大しており、2020年の政府目標である4,000万人実現も射程に入ってきました。しかし、旅行消費額は2018年で4.5兆円にとどまり、目標の8兆円には大きなかい離があります。
コト消費の品揃え充実が急務であり、中でも夕食後の消費機会の創出は大きなポテンシャルを秘めています。また、夜間は新しい文化の温床であり、クールジャパンの推進においても夜の活用は重要なテーマと言えます。

ナイトタイムエコノミーの可能性と課題、海外の先進事例、今後の取り組みについてお話を伺います。

その他補足

ドレスコードのご案内

六本木ヒルズクラブへお越しの際はクラブにふさわしい、スマートカジュアルの服装をお願いいたします。

・男性の方につきましては、Tシャツなどの襟のないシャツをお召しの場合はジャケットの着用をお願いします。
・女性の方につきましては、男性に準ずる服装をお願いします。キャミソール等をお召しの場合は上着の着用をお願いいたします。

なお、以下の服装はお断りいたします。

・浴衣、運動着、丈の短いズボン(半スボン、バミューダなど)、穴の開いたジーンズ、ビーチサンダル、下駄、雪駄

講師紹介

スピーカー
梅澤 高明
A.T. カーニー 日本法人会長

東京大学法学部卒、MIT経営学修士。日米で20年にわたり、戦略・イノベーション・マーケティング関連のテーマで企業を支援。
テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」コメンテーター。
観光庁「地域活性化に向けた観光コンテンツ拡充会議」、同「夜間の観光資源活性化に関する協議会」、経済産業省「インバウンド起点のクールジャパン政策研究会」などの委員。「クールジャパン機構」社外取締役。
建築、デザイン、アート、スポーツ、メディア、サービスなど各分野のイノベーターチーム「NEXTOKYOプロジェクト」を主宰。東京の将来ビジョン・特区構想を産業界・政府に提言し、様々な街づくりプロジェクトを支援。近著に「NEXTOKYO」(共著、日経BP社)。

すべて読む 閉じる

開催実績

落合陽一 (メディアアーティスト)
開催日 :  2022/01/21 (金)

茂木貞純 (國學院大学 神道学部教授 )
開催日 :  2021/11/05 (金)

募集要項

日時 2019年04月18日 (木)  12:00~13:30

※開始後(12:35~)のお食事のサービスはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

受講料 7,000円

※昼食代(税・サービス料込)を含みます。お飲み物は別料金となります。


定員 40名

※定員になり次第、締切らせていただきます。

主催
  • 六本木ヒルズクラブ
協力
  • アカデミーヒルズ
会場 六本木ヒルズクラブ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー51階)

※会場はアカデミーヒルズ49階ではありませんのでご注意ください。

※お申込み期日:2019年4月16日(火)16:00 (定員となり次第、締切とさせていただきます)

お支払い方法

お申込・お支払い方法
・イベントレジストのシステムを使用しています。(※イベントレジストをはじめてご利用になる方は、最初に会員登録が必要です。)
・お支払方法は、クレジットカード、PayPal、コンビニ・ATM払いがあります。
(※コンビニ・ATM払いは、開催日の5日前までご利用いただけます。)
・お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
・領収証をご希望の方は、お申込完了後、イベントレジストの「マイチケット」ページ内<領収証データ> ボタンをクリックして下さい。領収証データが表示されます。

【その他】
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます。


石倉洋子のグローバル・ゼミ
六本木アートカレッジ
Friday Night
六本木アートカレッジ
66 BOOK CLUB