記事・レポート

オピニオン・記事

オピニオンリーダーや登壇者らによる、いま知っておきたい言葉

アカデミーヒルズにて日々開催されるセミナーやイベントから、特に人気の高かったものの模様を採録して連載するコーナーです。参加できた方もできなかった方も、キャッチアップや復習など、ぜひご活用ください。

注目のオピニオン

CATALYST BOOKS vol.5 理解を深める1冊

イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。テーマを「より深く知るため」、「良質な書籍に出会う場」としてご活用ください。

[ 2022年12月19日 (月)  ]


アカデミーヒルズの会員制ライブラリーで毎月開催している英文原書のエッセンスを読み解き、英語で意見交換するリーディング講座の講師、若尾和紀さん。参加者から「多様なバックグラウンドの皆さんと英語を使って意見を交わしながら深く学ぶことができる大変貴重な場」との声が寄せられる英語リーディングはどのように行われているのでしょうか?本レポートでは、大学生で起業した若尾さんのキャリアやリーディング講座の様子をお届けします。

[ 2022年10月18日 (火)  ]


アートの役割「正」と「負」を見つめて生きるために 会田誠(美術家)× ロバート キャンベル(日本文学研究者)

美術家の会田誠氏をお招きして、「アートの役割「正」と「負」を見つめて生きる」をテーマにお話いただきました。現代アートが表現するポジティブとネガティブの二面性、そして個人をよりどころにするアーティストの可能性とは何か、日本文学研究者のロバート キャンベル氏と共に対談いただきました。

[ 2022年09月20日 (火)  ]


音楽でつながり、新しい出会いを作る企画『音楽でつながろう』 今回は「夏に聴きたいおすすめの1曲」をテーマに、タレントのサッシャさん、DJのNaz Chrisさん、AR三兄弟 川田十夢さんの3名にお聞きしました。あなたの「おすすめの1曲」も募集中です!

[ 2022年07月08日 (金)  ]

インデックス

私の奥に響く音に耳を傾けて生きる Naz Chris(DJ)× 坂本美雨(ミュージシャン)

ミュージシャン坂本美雨氏と、DJやラジオMCほか幅広くご活躍Naz Chris氏にご対談いただきました。テーマは「わたしの奥に響く音に耳を傾けて生きる」。コロナ禍における音楽をめぐるお話の中で見えてきたものは、個人的で、それゆえに普遍的な力をもつ、音楽の姿でした。

[ 2022年08月14日 (日)  ]



インデックス