六本木ヒルズクラブランチョンセミナー
世界が注目する「新しい建築の姿」
日時
※昼食時間を含みます。セミナー開始後(12:35~)のお食事のサービスは致しかねます。あらかじめご了承下さい。

内容
西沢氏は、1995年、妹島氏と共同建築設計事務所「SANAA」を設立。「SANAA」の代表作であり、ヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展にて金獅子賞を受賞した石川県金沢市の『金沢21世紀美術館』は、誰でもいつでも立ち寄ることの出来る公園のような美術館を目指し設計され、オープン以来国内外問わず多くの方が来館する注目の美術館です。
また、西沢氏が単独で設計した、『森山邸』や『HOUSE A』の個人住宅からは、現代の多様な生活スタイルに着目し、個を大事にしつつも周囲とのコミュニケーションを図る現代人のライフスタイルを反映させた新しい建築の姿を垣間見ることが出来ます。
美術館から住宅まで、その場を介した営みや関係性を重視した建築デザインで躍進中の西沢氏。世界を舞台に活躍する建築家が今思うことは何なのでしょうか?
今回のランチョンセミナーでは、近作と進行中のプロジェクトの紹介とともに西沢氏の考える建築の本質と新しい建築の姿についてお話いただきます。
※プリツカー賞とは
1979年に始まったプリツカー賞は「才能、先見性と献身」を示す作品を持つ建築家に贈られ、建築界のノーベル賞ともいわれている。日本人では、これまで故丹下健三(87年)、槇文彦(93年)、 安藤忠雄(95年)の3氏が受賞している。
その他補足
六本木ヒルズクラブへお越しの際はクラブにふさわしい、スマートカジュアルの服装をお願いいたします。
・男性の方につきましては、Tシャツなどの襟のないシャツをお召しの場合はジャケットの着用をお願いします。
・女性の方につきましては、男性に準ずる服装をお願いします。
キャミソール等をお召しの場合は上着の着用をお願いいたします。
なお、以下の服装はお断りいたします。
・浴衣、運動着、丈の短いズボン(半スボン、バミューダなど)、穴の開いたジーンズ、ビーチサンダル、下駄、雪駄
開催実績




募集要項
日時 |
2010年06月16日
(水)
12:00~13:30 ※昼食時間を含みます。セミナー開始後(12:35~)のお食事のサービスは致しかねます。あらかじめご了承下さい。 |
---|---|
受講料 |
6,500円 ※昼食代(税・サービス料込)を含みます。お飲み物は別料金となります。 |
定員 | 70名
※定員になり次第、締切らせていただきます。 |
注意事項 |
複数名で一緒にご参加いただく場合にも、一括でお申込を頂くことはできません。お一人様ずつウェブ上のお申込みフォームよりご登録いただくことにより、お席を確保させて頂いております。 恐れ入りますが、参加されるご本人にお申込いただくか、又は代理でご参加者の情報をご登録くださいますようお願い申し上げます。 なお、その際に同一のメールアドレスはご利用いただけません。必ず人数分のメールアドレスをお手元にご用意の上お申込ください。 |
主催 |
|
協力 |
|
会場 |
六本木ヒルズクラブ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー51階) ※会場はアカデミーヒルズ49階ではありませんのでご注意下さい。 |
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
07月29日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.5
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回はアーティスト大小島真木さんに『水の音の記憶』『モア・ザン・ヒュー....
-
07月14日 (木) 更新
世界を旅する 大自然の光
今回のエントランス・ショーケース展示は、「世界を旅する 大自然の光」と題して、旅をテーマにした写真や書籍のご紹介です。
〈エントランス・ショーケース展示〉
-
07月08日 (金) 更新
夏と音楽 ~ Summer Songs ~
音楽でつながり、新しい出会いを作る企画『音楽でつながろう』 今回は「夏に聴きたいおすすめの1曲」をテーマに、タレントのサッシャさん、DJのN....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 09月20日 (火) 19:00~21:00
高梨直紘「思考の枠組みを超える」
カタリストの高梨直紘さんのテーマは「思考の枠組みを超える」。記号論を専門とする哲学者である石田英敬先生をお招きして、「新記号論から人間の根拠....
第4回:石田英敬さんと「新記号論から人間の根拠」を考える
-
開催日 : 09月13日 (火) 19:00~20:00
鎌田由美子さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。9月のスピーカーは「リモートワーク・副業・週休3日時代の....
「リモートワーク・副業・週休3日時代の地方とのかかわり方」
-
開催日 : 09月10日 (土) 11:00~12:00
北里大学東洋医学総合研究所コラボ
【ライブラリーメンバー限定】東洋医学を深く知っていただくための「大人の社会科見学ツアー」です。北里大学東洋医学総合研究所の東洋医学の資料展示....