academyhills
ピープル

川淵三郎(かわぶち・さぶろう)

(財)日本サッカー協会 キャプテン(名誉会長)

プロフィール

川淵三郎

昭和11年(1936)12月3日 大阪府高石市生まれ
昭和34年(1959)ローマオリンピック予選出場
昭和35年(1960)チリW杯アジア予選出場
昭和36年(1961)古河電工入社、古河電工サッカー部でプレー(~1972)
昭和37年(1962)アジア大会(ジャカルタ)出場
昭和39年(1964)東京オリンピック出場
昭和45年(1970)現役引退
昭和47年(1972)古河電工サッカー部監督(~1975)
昭和51年(1976)日本サッカーリーグ(JSL)常任運営委員(~1980)
昭和55年(1980)ロスオリンピック強化部長(~1984)(日本代表チーム監督5ヶ月)
昭和57年(1982)古河電工 名古屋支店勤務
昭和63年(1988)古河産業出向後、日本サッカーリーグ(JSL)1部総務主事就任(財)日本サッカー協会 理事就任
平成3年(1991)古河電工退社 社)日本プロサッカーリーグ(Jリーグ) チェアマン就任
平成6年(1994)(財)日本サッカー協会 副会長就任。2002年W杯日本招致委員会 実行副委員長就任
平成8年(1996) 2002年W杯開催準備委員会 実行副委員長就任
平成9年(1997) (財)2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会 理事就任
平成12年(2000)(財)2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会 副会長就任
平成14年(2002)(財)日本サッカー協会 キャプテン(会長)就任
平成20年(2008) 7月(財)日本サッカー協会 キャプテン(名誉会長) 就任


関連講座

2017年12月

川淵三郎氏が語る、リーダーの本質とは?そして、東京2020へ!
講座開催日:2017年12月12日 (火)

川淵三郎(日本サッカー協会キャプテン)×米倉誠一郎(日本元気塾塾長)
「解決できるのは僕しかいない」
「国内に分裂している2つのバスケットボールリーグを統合してほしい」6か月以内に国内リーグを統合しなければ、リオ五輪予選への出場が認められないという逆境下で、2016年秋にプロバスケットボール新リーグ、B.LEAGUE開幕へと導いた川淵氏が発揮したリーダーシップとは?波乱の統合劇で川淵氏を突き動かした原動力について語って頂くとともに、2020年東京オリンピック・パラリンピックはどうあるべきか、そして次世代の人材を育成する指導者として、いま考えることについて迫ります。


日本元気塾 キャリア・人ビジネススキル政治・経済・国際

2010年05月

講座開催日:2010年05月13日 (木)

川淵 三郎〔(財)日本サッカー協会 キャプテン(名誉会長)〕
5月のランチョンセミナーは、今年6月に南アフリカで開催される2010年FIFAワールドカップに先立ち、日本サッカー協会名誉キャプテン(会長)の川淵三郎氏をお招きします。様々な活動を通じて、日本サッカー界の重鎮としてリードされてきた川淵氏に、日本サッカーの現状や課題を踏まえ、これから目指すべき日本サッカーの未来像についてお話いただきます。


BIZセミナー 教養

著作書籍

「J」の履歴書

川淵三郎

日本経済新聞出版社


采配力—結果を出せるリーダーの条件

川淵三郎

PHP研究所


独裁力

川淵三郎

幻冬舎


会員制ライブラリー