セミナー・イベント
オンラインビジネスセミナー
完全デジタル化がもたらすメディア変革
〜これからのテレビメディアはこう変わる:日本テレビの取り組み 〜
BIZセミナー
オンラインビジネス
日時
2008年10月30日
(木)
19:00〜21:00

内容
2011年7月の地上波デジタル完全移行まで3年を切り、地上波テレビ放送業界は歴史的な大転換期に向けて、テレビメディアの新しい可能性を具現化させるべく、さまざまな取り組みを加速させています。一方では、インターネット広告の隆盛と対照的に日本におけるマスコミ四媒体の広告費は3年連続で前年を下回り、テレビ広告費も2兆円を割り込むなど(電通「2007年日本の広告費」)テレビ局にとっては厳しい環境が続いており、収益構造の見直しも含めたマーケティング戦略の再構築が求められています。
今回のオンラインビジネスセミナーは、日本の民放業界の老舗である日本テレビ放送網株式会社より、WEB やモバイルを使った情報配信やデータ放送に携わってこられた編成局デジタルコンテンツセンター長・田村和人(たむら かずと)氏をゲストに迎え、日本テレビが考える完全デジタル化時代の新戦略について、じっくりとお話を伺います。
これからの放送業界の変化についてご興味のある方々の、幅広いご参加をお待ちしております。
・日本テレビの完全デジタル化への対応
・第2日本テレビでの取り組み
・ワンセグ放送の今後
・WEBやモバイルとの連携の可能性
・テレビ業界の収益構造の変化
・これからのテレビメディアの役割
(プレゼン60分、対談40分、質疑応答20分)
今回のオンラインビジネスセミナーは、日本の民放業界の老舗である日本テレビ放送網株式会社より、WEB やモバイルを使った情報配信やデータ放送に携わってこられた編成局デジタルコンテンツセンター長・田村和人(たむら かずと)氏をゲストに迎え、日本テレビが考える完全デジタル化時代の新戦略について、じっくりとお話を伺います。
これからの放送業界の変化についてご興味のある方々の、幅広いご参加をお待ちしております。
・日本テレビの完全デジタル化への対応
・第2日本テレビでの取り組み
・ワンセグ放送の今後
・WEBやモバイルとの連携の可能性
・テレビ業界の収益構造の変化
・これからのテレビメディアの役割
(プレゼン60分、対談40分、質疑応答20分)
オピニオン
~これからのテレビメディアはこう変わる:日本テレビの取り組み~
2009年02月25日 (水)
神原弥奈子: 今夜のゲスト、田村さんは、日本テレビのウェブサイトの立ち上げ(1995年開設)から関わられ、以降、日本テレビのインターネット・デジタル関連の取り組みの最前線にいらっしゃる方です。今日、テレビを取り巻く環境は大きく変化しました。田村さんは「テレビがテレビじゃなくなる」などの大胆な発言で有...more...- 第9章 視聴者によるテレビ放送の動画アップは認められるのか2009年06月09日 (火)
- 第8章 インターネット広告に期待されるブランディング2009年05月22日 (金)
- 第7章 アーカイブを活かす際、課題になる著作権2009年05月01日 (金)
講師紹介


開催実績


佐藤 大吾 (一般財団法人ジャスト・ギビング・ジャパン 代表理事/NPO法人ドットジェイピー 理事長)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2012/06/11 (月)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2012/06/11 (月)





Catherine Porter (リンクトイン・ジャパン株式会社 ビジネスオペレーション管理部長
)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2012/01/16 (月)
)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2012/01/16 (月)



















David Meerman Scott (マーケティング戦略家、基調演説者、セミナーリーダー)
渡辺博則 (「日経ネットマーケティング」編集長)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2010/01/21 (木)
渡辺博則 (「日経ネットマーケティング」編集長)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2010/01/21 (木)














黒坂三重 (楽天株式会社 楽天市場事業ビジネスユニット 執行役員編成部 部長 兼 楽天市場第四部 部長)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2008/08/26 (火)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2008/08/26 (火)

江端浩人 (日本コカ・コーラ株式会社 マーケティングオペレーション インターラクティブ・マーケティング 統括部長)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2008/07/24 (木)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2008/07/24 (木)







四家正紀 (株式会社カレン 広報室長 兼 次世代ビジネスリサーチ室長
日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会・幹事)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2007/10/30 (火)
日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会・幹事)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2007/10/30 (火)





神田敏晶 (KandaNewsNetwork,Inc. 代表取締役
ビデオジャーナリスト
impress.TVキャスター/デジタルハリウッド特別講師/宣伝会議 編集会議 講師 /関西大学 講師/東京メトロポリタンMXテレビ「BlogTV」キャスター)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2007/04/26 (木)
ビデオジャーナリスト
impress.TVキャスター/デジタルハリウッド特別講師/宣伝会議 編集会議 講師 /関西大学 講師/東京メトロポリタンMXテレビ「BlogTV」キャスター)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2007/04/26 (木)






福田敏也 (トリプルセブン・インタラクティブ 代表取締役
武蔵野美術大学非常勤講師
多摩美術大学非常勤講師)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2006/09/15 (金)
武蔵野美術大学非常勤講師
多摩美術大学非常勤講師)
神原弥奈子 (株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役)
開催日 : 2006/09/15 (金)








募集要項
日時 |
2008年10月30日
(木)
19:00〜21:00 |
---|---|
受講料 |
5,000円 |
定員 | 150名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
協力 | |
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
05月25日 (水) 更新
ライブラリーの本が素敵な本当の理由は?
六本木ヒルズ49階に集まり、スピーカーを囲んでメンバー同士で会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。第2回のスピーカーは、ラ....
<Library Lounge Talk> 第2回 小林麻実さん(ライブラリーアドヴァイザー)
-
05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 07月13日 (水) 19:30~21:30
森美術館鑑賞+アフタートーク
現代アートから考える、現代の「ウェルビーイング」とは?キュレーターの解説付きで美術鑑賞し、アフタートークを実施します。
「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」
-
開催日 : 07月27日 (水) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.1
『ゲームの王国』で日本SF大賞・山本周五郎賞、『嘘と正典』で直木賞候補となったSF作家・小川哲さんと、自身も作家として活躍する女優・中江有里....
SFで世界を解き放つ〜現代に接続する未来のプラグ〜
-
開催日 : 07月22日 (金) 19:00~20:30
ロシア軍のウクライナ侵攻/SNS時代に戦争の現実をどう伝えるのか
ロシア軍によるウクライナ侵攻が長期化。SNSで衝撃的な映像が瞬時に拡散する一方、プロパガンダとフェイクニュースも入り混じり、ファクトが見えに....