academyhills
ピープル
今田素子(いまだ・もとこ)
株式会社メディアジーン 代表取締役社長
プロフィール

同志社中学、同志社高校卒業。
1989年 同志社大学経済学部卒業。
1991年 イギリスの Sotheby's にて History of Art course 修了。
同年、株式会社同朋舎出版に入社。パートワーク週刊GREAT ARTISTをはじめ、英ドーリングキンダスリー社や仏ガリマール社などの数々の海外版書籍、雑誌の編集を行う。
1994年 月刊誌「ワイアード」日本版の海外版権交渉、ローンチを経験した後、同誌のマーケティング・マネージャーを務める。イベント、プロモーション、カスタムマガジン企画・制作などを行う。
1996年 DDPデジタルパブリッシングに転籍。「ワイアード」のビジネス・マネージャーを務める。
1998年 インフォバーン設立。代表取締役社長に就任。サイゾー、マイローハス、ギズモードに代表される数々の雑誌およびインターネット・メディアの立ち上げに関わる。出版とインターネット・メディア制作のノウハウを活かした、コンサルティングやプロデュース業務を行う。
2008年 メディアジーン設立。代表取締役社長に就任。現在に至る。
関連リンク
関連講座
2008年09月
講座開催日:2008年09月19日 (金)
個人の運営する日記ブログから企業内のキーマンが発信する企業ブログまで、国内のブログ・コミュニケーションは多様化し、ページ総量も飛躍的に伸びています。一方、ブログ先進国であるアメリカでは、ブログがマスメディアとは違う特性をもった「ブログ・メディア」として広く認知され、既存の雑誌出版を上回るほどのオーデ....
BIZセミナー
オンラインビジネス

注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月31日 (水) 20:00-22:00
科学技術振興機構HITE領域コラボ
フェムテック(FemTech:女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品やサービス)のベンチャー起業家も議論に参加し、真に「多様性....
「混沌(カオス)を生きる」
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....