セミナー・イベント
オンラインビジネスセミナー
クロスメディアマーケティングにおける企業ウェブの役割
~花王ウェブサイトに見る企業ウェブサイトの流れと最新トレンド~
BIZセミナー
オンラインビジネス
日時
2010年07月08日
(木)
19:00~21:00

内容
インターネットの登場で、企業のマーケティングは変化しましたが、いま新たに大きな変化の時を迎えています
1995年にいち早く企業ウェブサイトを立ち上げた花王では、横断的にメディア活用するマーケティングから、Webのみ活用するマーケティングまで、幅広くマーケティング活動を行っています。しかし、その活用方法に正解はなく、最善の方法を探すことが現在求められています。そのためには、明確な、ビジネスゴールに近いKPIの設定と、そのための分析が重要です。
今回ご登壇いただく花王のインターネット活用を当初から牽引してきた本間氏に、なぜKPIの設定と分析が重要か、また花王で普段行っている取り組みについて、事例を交えてご説明いたただきます。
本間氏は、この6月に開催されたデジタルマーケティングに関する大規模な国際カンファレンス「ad:tech Singapore」にも登壇、講演をしています。国内はもちろん、ワールドワイドでブランドをどう育成し、マネジメントしていくのか。ad:tech Singaporeで話題になった事例、ad:techのような国際カンファレンスに出なくてはいけない理由などの報告もあわせてご披露いただく予定です。
最先端の企業でどのような指標が採用され、どのように運営されているのか。マーケティングにおいて長年培われてきた花王のマーケティングのノウハウが学べる講座となります。
ウェブやマーケティング関連のご担当者はもちろん、インターネット時代の経営戦略におけるマーケティングの役割について関心のあるビジネスパーソンにおすすめの講座です。
講義項目(予定)
・現在のメディアの変化とマーケティングの変化
・KPIの設定と分析
・クロスメディアを活用した事例の紹介
・Webのみにフォーカスした事例の紹介
・KPIを使った分析が必要な理由
・質疑応答
(プレゼン60分、対談40分、質疑応答20分)
1995年にいち早く企業ウェブサイトを立ち上げた花王では、横断的にメディア活用するマーケティングから、Webのみ活用するマーケティングまで、幅広くマーケティング活動を行っています。しかし、その活用方法に正解はなく、最善の方法を探すことが現在求められています。そのためには、明確な、ビジネスゴールに近いKPIの設定と、そのための分析が重要です。
今回ご登壇いただく花王のインターネット活用を当初から牽引してきた本間氏に、なぜKPIの設定と分析が重要か、また花王で普段行っている取り組みについて、事例を交えてご説明いたただきます。
本間氏は、この6月に開催されたデジタルマーケティングに関する大規模な国際カンファレンス「ad:tech Singapore」にも登壇、講演をしています。国内はもちろん、ワールドワイドでブランドをどう育成し、マネジメントしていくのか。ad:tech Singaporeで話題になった事例、ad:techのような国際カンファレンスに出なくてはいけない理由などの報告もあわせてご披露いただく予定です。
最先端の企業でどのような指標が採用され、どのように運営されているのか。マーケティングにおいて長年培われてきた花王のマーケティングのノウハウが学べる講座となります。
ウェブやマーケティング関連のご担当者はもちろん、インターネット時代の経営戦略におけるマーケティングの役割について関心のあるビジネスパーソンにおすすめの講座です。
講義項目(予定)
・現在のメディアの変化とマーケティングの変化
・KPIの設定と分析
・クロスメディアを活用した事例の紹介
・Webのみにフォーカスした事例の紹介
・KPIを使った分析が必要な理由
・質疑応答
(プレゼン60分、対談40分、質疑応答20分)
講師紹介


募集要項
日時 |
2010年07月08日
(木)
19:00~21:00 |
---|---|
受講料 |
5,000円 |
定員 | 150名 |
主催 |
|
協力 | |
会場 |
アカデミーヒルズ40(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー40階) ※会場が40階に変更になりました。 40階直通エレベーターにてお越しください。 |
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~
-
開催日 : 03月22日 (水) 19:00~20:30
課題設定する力を鍛える
課題設定する力を鍛えるためには、どうすれば良いのでしょうか。東京大学では、そのような能力を鍛えるプログラムを開講し、企業だけでなく、中央官庁....
~東大EMPの挑戦~