academyhills
ピープル
横山隆治(よこやま・ りゅうじ)
株式会社ADKインタラクティブ 代表取締役社長
プロフィール

1982年青山学院大学文学部英米文学科卒業。
同年(株)旭通信社入社。アカウントプランナー職としてビール、飲料、化粧品、食品大手クライアントを担当。1996年インターネットメディアレップDACを起案設立、同年同社代表取締役副社長就任。2001年同社株式上場。2008年(株)ADKインタラクティブ設立、現在、同社代表取締役社長。インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組む。社長業のほかデジタルマーケティングコンサルタントを兼務。著書『インターネット広告革命』(宣伝会議)、『次世代広告コミュニケーション』(翔泳社)ほか多数。
関連講座
2010年09月
トリプルメディアマーケティングとは?
~3つのメディアによりマーケティングはどう変わるのか、話題の著者に戦略を聞く~
講座開催日:2010年09月02日 (木)
横山隆治((株)ADKインタラクティブ 代表取締役社長)
トリプルメディアとは「Paid Media」「Owned Media」「Earned Media」の三つ。これからのマーケティングの核となるこの3つのメディアへの取り組み方、ソーシャルメディア、自社メディア、そして広告の連携戦略におけるプランニングの実際について、横山氏に日本だけでなく海外の事例を織り交ぜて、お話をお聞きします。
BIZセミナー
オンラインビジネス

著作書籍
トリプルメディアマーケティング—ソーシャルメディア、自社メディア、広告の連携戦略
横山隆治インプレスジャパン
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」