academyhills
ピープル
海老根智仁(えびね・ともひと)
株式会社オプト 代表取締役社長CEO/デジタルハリウッド大学大学院 教授
プロフィール

1967年生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒、産能大学大学院経営情報学研究科(MBA課程)卒。中小企業診断士、経営コンサルタント。
株式会社大広退職後、財団法人社会経済生産性本部において経営コンサルタントの認定を受け、1999年9月株式会社オプト入社。同社の売上を150倍に伸ばし、2008年3月代表取締役社長CEOに就任。
また、デジタルハリウッド大学大学院教授として「インターネットマーケティング」「事業計画手法」等3科目を担当し、「2006年度第2セメスターBEST PROFESSORRANKING No.1」を受賞する。
著書に『会社を替えても、あなたは変わらない?成長を描くための「事業計画」』(光文社新書)、『インターネット広告による売上革新』(共著、同文舘出版)。
関連講座
2008年06月
講座開催日:2008年06月06日 (金)
「最近の若者は3年も経たずに会社を辞めてしまう」と言われます。人材市場の変化など理由は様々挙げられますが、人材の流動化が進み若者の更なる成長意欲の現れとしてみれば悲観すべき状況ばかりでもありません。しかし、実際にはどうでしょう?会社への不平、不満から転職をしている人も多いのではないでしょうか。 本....
BIZセミナー
その他

2006年01月
講座開催日:2006年01月20日 (金)
インターネット広告費は、2009年には約6000億円となり、今後5年間で3倍以上成長すると見込まれています。また、マス4媒体のユーザー利用時間が、PC/携帯等によるインターネットの成長により減少傾向にあるとも言われています。このような状況下、広告主は本格的に広告・宣伝方法を考え直す時期に来ています。....
BIZセミナー
オンラインビジネス

注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」