六本木アートカレッジ・セミナー

日時
※受付開始は19:00頃を予定しております。

内容
シリーズ~クリエイティブな人の考え方って?~
クリエイティブなアイディア、発想は何処から生まれてくるのでしょうか?
特別な人だけの才能なのでしょうか?
この素朴な疑問のヒントを得るために、様々なジャンルのクリエーターをゲストにお招きして、考え方やアイディアが生まれるまでのプロセスを深堀りします。そして、クリエイティビティを育むために意識していること、大切なこと、重要なこととは何かをひもときます。
クリエイティビティを身につけたい、クリエイティブな仕事を目指している全てのビジネスパーソンにとって、刺激とヒントが満載のセミナーです。
「アウトプットの重要性」〜感動を生む、デザインの秘密〜

どんなに良いインプットやアイディアやプロセスがあっても、その過程は当事者以外は知り得ません。
世にでたデザイン(=アウトプット)が全てだからです。
「課題を設定し、それをどのように解決し、どのように伝え、人の心を動かしていくのか」という仕事をしているお二人に、いかにして好奇心を刺激する「感動を生むデザイン」をつくるのか、そのヒミツをお話しいただきます。

レディ・ガガの等身大人形型試聴機「GAGADOLL」では、本物にそっくりな人形を作り、体内に音楽が流れる仕組みをいれ、話題を生みました。
また、クリエイティブディレクターを務めたドラえもんのしずかちゃんをモチーフにした「しずかったー」はSNSに発信する言葉を、PASSOがキレイに変換するアプリ。「ネガティブな言葉をポジティブに、思いやりのある優しい表現に変えてくれる」として、世の中を賑わせました。

近年はVampilliaなどに加入したり、他アーティストへの楽曲提供など精力的に活動されています。
普段は絶対に聞けない、広告制作や作曲の裏側に迫ります。
二人のアウトプットに向けたプロセスから、次のアイデアを生み出すヒントを探してみて下さい。
講師紹介



開催実績
株式会社リバネス代表取締役CEO)
仲木竜 (株式会社Rhelixa 代表取締役社長)
高橋祥子 (株式会社ジーンクエスト 代表取締役 )
山田拓司 (株式会社メタジェン 取締役副社長CTO)
開催日 : 2017/03/14 (火)



的川泰宣 (宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授
はまぎんこども宇宙科学館館長)
高柳雄一 (多摩六都科学館館長)
樋口清司 (前JAXA副理事長)
開催日 : 2016/11/09 (水)













ロジャー・マクドナルド (特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]副理事長/フェンバーガー・ハウスディレクター)
開催日 : 2016/03/03 (木)



株式会社リバネス代表取締役CEO)
久保友香 (東京大学大学院 情報理工学系研究科特認研究員
シンデレラテクノロジー研究者)
沼田晶弘 (国立大学法人 東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
ハハトコのグリーンパワー教室講師)
開催日 : 2015/08/31 (月)

澤田智洋 (コピーライター
世界ゆるスポーツ協会代表)
沼田晶弘 (国立大学法人 東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
ハハトコのグリーンパワー教室講師)
開催日 : 2015/07/28 (火)


募集要項
日時 |
2015年11月04日
(水)
19:30 ~21:00 ※受付開始は19:00頃を予定しております。 |
---|---|
受講料 |
4,000円 |
定員 | 150名
※定員になり次第締め切らせて頂きます |
注意事項 |
複数名で一緒にご参加いただく場合にも、一括でお申込を頂くことはできません。お一人様ずつウェブ上のお申込みフォームよりご登録いただくことにより、お席を確保させて頂いております。 |
主催 |
|
共催 | |
特別協力 |
|
会場 | アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2015年11月3日(火)16:30まで
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
09月26日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
06月08日 (木) 更新
アークヒルズライブラリーのご利用、ありがとうございました
2023年6月30日に閉館するアークヒルズライブラリー。懐かしいイベントや周年パーティー、メンバーの皆さんからの声などをご紹介します。10年....
-
05月23日 (火) 更新
アートは新しい資本主義を作ることができるのか?
アートを通じて資本主義の先を見据えるアーティスト・長坂真護氏、アートと資本主義の関係を考察されてきた社会学者・毛利嘉孝氏、スイスのビジネスス....
~サステナブル・キャピタリズムの可能性~
現在募集中のイベント
-
開催日 : 10月12日 (木) 18:30~20:00
World Report 第5回 地中海発 by 村山祐介
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくるものを参加者の皆....
「欧州を再び揺さぶる移民・難民問題」
-
開催日 : 10月11日 (水) 19:00~20:30
身体の不思議~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回のト....
-
開催日 : 10月05日 (木) 16:00~17:00
いま命を描くとは~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回の....