石倉洋子のグローバル・ゼミ

グローバル・アジェンダ・シリーズ
本業を通じたCSRを考える

~ビジネスと社会課題の解決は両立するか~

グローバル・アジェンダ 政治・経済・国際 キャリア・人

日時

2011年11月07日 (月)  19:00~21:00
終了しています

内容

近年、Corporate Social Responsibility(CSR:企業の社会的責任)の活動に変化が生じています。

今まではCSRといえばNGOなどへの寄付、植樹をする等、企業の経済活動とは直接関係がない社会貢献活動が多くを占めていました。
それは自社のビジネスで得た利益を別の形で社会に還元するという方法であり、だからこそ多くの場合、企業の社会貢献はPRとして位置づけられてきました。

しかし、自社の洋服を通じて難民支援を行うユニクロのケースに代表されるように、本業を通じた社会貢献をしたいという姿勢を多くの企業が持つようになってきています。

今回お招きするスピーカー、松古樹美氏がコーポレート・シティズンシップ推進室・室長として勤務する野村ホールディングス株式会社も、金融サービス業という本業を通じたCSRに力を入れている企業です。

例えば、東日本大震災に際して震災の復興支援を目的に「東日本復興支援債権ファンド」を販売し、手数料の一部を寄付する取組み。「復興に貢献できるような投資をしたい」という顧客の思いに基づき、投資した資金が被災地の復興に役立てられることを意図して信託設定されました。
その他にも環境問題の解決につながる投資商品の開発や農業のビジネス化支援など、自社の本業の強みを生かした取り組みを進めています。

室長に就任してから1年超の松古氏に、これまで本業を通じたCSRを目指して野村グループで取り組んできたことについてお伺いするとともに、彼女が考えてきた「個人が企業の中でできる社会貢献」について、これまでの松古氏のキャリアを振り返りながらお話いただきます。

モデレーターは慶應義塾大学大学院教授の石倉洋子氏。
これからの企業活動は"Creating Shared Value"(CSV)という考え方に立脚して世界の課題に取り組み、それを企業の競争力の源泉にすることの重要性を主張しています。

これからのCSRはどのような方向に進むのか?2人のスピーカーとともに考察します。

受講をお勧めしたい方

・CSR関連部署の方
・企業の中で自分が何ができるのかを考えたい方
・本業を通じたCSRの事例について知りたい方

講師紹介

講師
松古樹美 (まつこ・なみ)
野村ホールディングス株式会社 コーポレート・シティズンシップ推進室長

1991年上智大学法学部国際関係法学科卒業。1995年 米ジョージタウン大学ローセンター(LL.M取得)。1996年 米ニューヨーク大学ロースクール(LL.M取得)。1996年 米国ニューヨーク州弁護士資格取得。

1991年野村総合研究所入社、野村證券金融研究所を経て2001年より野村證券事業開発部。その後、資本市場部、IBコンサルティング部、IBビジネス開発部を経て2010年より野村ホールディングス株式会社コーポレート・シティズンシップ推進室長。グループ全体のCSR(Corporate Social Responsibility)活動を統括。

その他、2008年 Asia Society(ロックフェラー財団)によりAsia21(アジア・米国の次世代リーダー、23名)、2009年 World Economic Forum(世界経済フォーラム)によりYoung Global Leaderに選出。2011年、Beyond TOMORROWの立ち上げに発起人として参加し、東日本大震災により被災した若者の教育支援に携わる。

主な著書に、『資本市場の声に日本企業はいかに対峙すべきか? 〜買収防衛策議案にみる企業と投資家の認識ギャップ〜』(金融・商事判例No.1281)、『株式交換と会社分割』(共著・日経新聞社)、その他多数。
  野村ホールディングス株式会社CSRページ

すべて読む 閉じる

モデレーター
石倉洋子 (いしくら・ようこ)
一橋大学名誉教授

専門は、経営戦略、競争力、グローバル人材。
バージニア大学大学院経営学修士(MBA)、ハーバード大学大学院 経営学博士(DBA)修了。
マッキンゼー社でマネジャー。青山学院大学国際政治経済学部教授。一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。世界経済フォーラムのNetwork of expertのメンバー。

これまで、株式会社資生堂、積水化学、日清食品ホールディングス株式会社、双日株式会社、ライフネット生命保険株式会社、富士通株式会社、株式会社商船三井社外取締役などを歴任、デジタル庁初代デジタル監、郵政公社社外理事、総合科学技術会議非常勤議員、日本学術会議副会長、その他 行政改革本部規制改革委員会委員、文部科学省中央教育審議会委員、産業クラスター研究会副座長、公正取引委員会独禁法懇話会委員、経済財政諮問会議専門委員会「選択する未来」Working Group委員など。

日本および外国企業の経営幹部研修・戦略ワークショップ、グローバル人材、多様性推進、女性活用などに関する各種セミナー、アジア・欧米の会議のパネリスト。
2010年より「グローバル・アジェンダ・ゼミナール」、2013年より「ダボスの経験を東京で」(現在はSINCA)など、世界の課題を英語で議論する「場」の実験を継続中。

すべて読む 閉じる

開催実績

石倉洋子 (一橋大学名誉教授)
開催日 :  2014/05/16 (金)

Kathy Matsui(キャシー・松井) (ゴールドマン・サックス証券株式会社 マネージング・ディレクター チーフ日本株ストラテジスト、グローバルマクロ調査部アジア共同ヘッド)
石倉洋子 (一橋大学名誉教授)
開催日 :  2014/03/19 (水)

石倉洋子 (一橋大学名誉教授)
開催日 :  2013/04/12 (金)

募集要項

日時 2011年11月07日 (月)  19:00~21:00
受講料 5,000円
定員 150名

主催
  • アカデミーヒルズ
会場 アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)

※お申込期日:2011年11月7日(月)15:00まで
※定員になり次第締切り

お支払い方法

クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)

【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。

お問い合わせ先

アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)                 
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。

電話番号 : 
03-6406-6200
サイトURL : 
お問合せ



9期インタビュー
Global Agenda SeminarのFacebbokページ