会員制ライブラリー
書 籍
ライブラリー売れ筋本 2020年 07月
~六本木ヒルズライブラリーで人気の本~

アカデミーヒルズライブラリーでは、どの本でもその場で購入できることをご存じですか? 普通の図書館と違って、返却する手間もありません。
では買っていこうか、とライブラリー会員が思った本は何?
人気本からトレンドが見えてきます。
「コミュニティ」づくりの教科書
河原あず、藤田祐司ダイヤモンド社
決算書「分析」超入門 2020
佐伯良隆朝日新聞出版
医者が教えるサウナの教科書
加藤容崇ダイヤモンド社
新しい目の旅立ち
プラープダーユントランスビュー
列島祝祭論
安藤礼二作品社
事業計画に落とせるビジネスモデルキャンバスの書き方
西田泰典クロスメディア・パブリッシング
サステナブル経営と資本市場
北川哲雄、佐藤淑子日本経済新聞出版社
HOW FINANCE WORKS
ミヒル・A・デサイダイヤモンド社
SQM思考
三木雄信PHP研究所
影響力の武器
ノア・J.ゴールドスタイン、スティーブ・J.マーティン、ロバート・B・チャルディーニ誠信書房
美酒佳肴中華つまみ
今井亮成美堂出版
格差は心を壊す
リチャード・ウィルキンソン、ケイト・ピケット東洋経済新報社
渡辺錠太郎伝
岩井秀一郎小学館
邦人奪還
伊藤祐靖新潮社
働き方改革で 伸びる女性 つぶれる女性
東谷由香日経BP 日本経済新聞出版本部
管理職失格
木村尚敬、柳川範之日本経済新聞出版社
「自分で稼ぐ力」を身につける本
伊藤健太日本経済新聞出版社
外交官の文章
芳賀徹筑摩書房
世界一楽しい決算書の読み方
大手町のランダムウォーカー、わかるKADOKAWA
グレークレームを“ありがとう!”に変える応対術
天野泰守、日本対応進化研究会日経BP 日本経済新聞出版本部
整理収納を仕事にする
竹村真奈翔泳社
GAFAの決算書
齋藤浩史かんき出版
ファンダメンタル投資の教科書
足立武志ダイヤモンド社
AI世界秩序 米中が支配する「雇用なき未来」
李開復日本経済新聞社
アジア資本主義
小平龍四郎日経BP 日本経済新聞出版本部
おべんとうの時間がきらいだった
阿部直美岩波書店
株主を大事にすると経営は良くなるは本当か?
中島茂日本経済新聞出版社
EXCELで簡単プログラミング—プログラミングを知らないビジネスパーソンのためのプログラミング入門
小川公一郎 : 福田浩之CCCメディアハウス
農業のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
窪田新之助、山口亮子技術評論社
日本人のためのイスラエル入門
大隅洋筑摩書房
エリザベス女王
君塚直隆中央公論新社
食の歴史
ジャック・アタリプレジデント社
※このページの書籍情報は、株式会社紀伊国屋書店の書籍データを転載しております。
注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....