会員制ライブラリー
書 籍
ライブラリー売れ筋本 2018年 6月
~六本木ヒルズライブラリーで人気の本~
アカデミーヒルズ会員制ライブラリーでは、どの本でもその場で購入できることをご存じですか? 普通の図書館と違って、返却する手間もありません。
では買っていこうか、とライブラリー会員が思った本は何?
人気本からトレンドが見えてきます。
美と自由の都市デザイン
鈴木崇英COPER研究所
スタートアップ・ウェイ - 予測不可能な世界で成長し続けるマネジメント
エリック・リース : 井口耕二日経BP社
もうひとつの脳
R・ダグラス・フィールズ : 小西史朗講談社
近未来予測2025
ティム・ジョーンズ : キャロライン・デューイング:江口泰子早川書房
ビジネススクールで教えている武器としてのITスキル
グロービス経営大学院 : 嶋田毅東洋経済新報社
ホンダジェット—開発リーダーが語る30年の全軌跡
前間孝則新潮社
世界で一番やさしい会議の教科書 実践編
榊巻亮日経BP社
秘録イスラエル特殊部隊 中東戦記1948‐2014
マイケル・バー・ゾウハー : ニシム・ミシャル:上野 元美早川書房
リベラルアーツの学び方エッセンシャル版
瀬木比呂志ディスカヴァ−・トゥエンティワン
できる逆引きGoogleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ260—Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応 (増補改定2版)
木田和廣&できるシリーズ編集部インプレス
1から学ぶ大人の数学教室—円周率から微積分まで
ジェイソン・ウィルクス : 冨永星早川書房
弁護士が教えるIT契約の教科書
上山浩日経BP社
RPA革命の衝撃
大角暢之 : 佐々木俊尚東洋経済新報社
金融中国語入門
柴田真一 : 陳茜東洋経済新報社
ファンダム・レボリューション—SNS時代の新たな熱狂
ゾーイ・フラード・ブラナー : アーロン・M・グレイザー:関美和早川書房
金融ジェロントロジー—「健康寿命」と「資産寿命」をいかに伸ばすか
清家篤東洋経済新報社
リアル店舗の逆襲 - 対アマゾンのAI戦略/人工知能(AI)が『流通・小売』を変える
リテールAI研究会日経BP社
マッキンゼーが予測する未来
リチャード・ドッブス : ジェームズ・マニーカダイヤモンド社
同時通訳者のカバンの中—ツールを使いこなせば英語力3割アップ!
関谷英里子祥伝社
現代アートとは何か
小崎哲哉【著】河出書房新社
成長マインドセット—心のブレーキの外し方
吉田行宏クロスメディア・パブリッシング
ストーリーでわかるファシリテーター入門
森時彦ダイヤモンド社
どんな時でも人は笑顔になれる
渡辺和子PHP研究所
逆転の生み出し方
アダム・モーガン : マーク・バーデン:文響社編集部文響社
不死身の特攻兵:軍神はなぜ上官に反抗したか
鴻上尚史講談社
救う力
吉岡秀人廣済堂出版
「デフレ論」の誤謬—なぜマイルドなデフレから脱却できなかったのか
神津多可思日本経済新聞出版社
神経免疫学革命—脳医療の知られざる最前線
ミハル・シュワルツ : アナット・ロンドン:松井信彦早川書房
うかる!FP2級・AFP王道問題集 2018−2019年版
フィナンシャルバンクインスティチュート日本経済新聞出版社
うかる!FP2級・AFP王道テキスト 2018−2019年版
フィナンシャルバンクインスティチュート日本経済新聞出版社
人生が変わる!ずるいスマホ仕事術
タトラエディット宝島社
1分で話せ - 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
伊藤羊一SBクリエイティブ
知ってるつもり 無知の科学
スティーブン・スローマン : フィリップ・ファ−ンバック:土方 奈美早川書房
はじまりが見える世界の神話
植朗子 : 阿部海太創元社(大阪)
西洋骨董鑑定の教科書
ジュディス・ミラー : 岡部昌幸:河合恵美:大浜千尋:パイインターナショナル
デザインリーダーシップ—デザインリーダーはいかにして組織を構築し、成功に導くのか?
リチャード・ベンフィールド : 三浦和子ビー・エヌ・エヌ新社
Amazon Web Services定番業務システム12パターン設計ガイド
川上明久日経BP社
人手不足に勝つ! 中堅・中小企業経営のすべて
山田コンサルティンググループ 監修日本経済新聞出版社
若い読者のための経済学史
ナイアル・キシテイニー : 月沢李歌子すばる舎
法律を読む技術・学ぶ技術 - 元法制局キャリアが教える 改訂第3版
吉田利宏ダイヤモンド社
カイゼン・ジャーニー—たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで
市谷聡啓 : 新井剛翔泳社
※このページの書籍情報は、株式会社紀伊国屋書店の書籍データを転載しております。
注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月15日 (月) 19:00~20:00
波乱の大統領選は民主主義の勝利か?
混乱と動揺が続く米国。新政権が目指す理想、対中・対日政策を中心とした外交問題のゆくえとは?米国からジェラルド・カーティス先生に解説いただきま....
-
開催日 : 02月16日 (火) 12:00~12:45 / 02月16日 (火) 19:00~19:45
第7回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第7回は、旅先の「珍しい景色」「面白い人々」「感動した食事」など、印象に残った写真をシェアします。見るだけ参加も大歓迎!写真を見....
~旅先でのとっておきの1枚!!~
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!