六本木ヒルズライブラリー
ディスカヴァー21 コラボレーション
--早起きのススメ ~ひとり時間で目標を達成するために--
【スピーカー】池田千恵(コンサルタント)
【共催】ディスカヴァーブッククラブ
ライブラリートーク
【ライブラリーメンバー対象】 ※申込みはマイページからとなります。
内容
【概要】
新しい季節を前に、何か始めてみようと思う人は多いのではないでしょうか。しかし問題となるのが「時間の確保」。「時間がないから」を理由に諦めるケースも少なくありません。今回のライブラリートークでは、朝活の第一人者、池田千恵氏をお迎えし、朝の時間を有効活用し目標を達成するためのコツをご自身の経験を踏まえお話いただきます。早起きのメリットはわかるけど、続けられそうにない・・・など躊躇している方も、自分なりの朝活のスタイルを発見できるチャンスです。ふるってご参加ください。
【トピックス】
●早起きで人生が変わった私の経験
●早起きのメリット
●どうやって起きる?
●起きた後何をする?
●夜じゃなくて朝、自分棚卸しする
●朝時間で、自分で自分をチューニングする方法
●朝の「ひとり時間」で目標を達成するためのコツ
…など
新しい季節を前に、何か始めてみようと思う人は多いのではないでしょうか。しかし問題となるのが「時間の確保」。「時間がないから」を理由に諦めるケースも少なくありません。今回のライブラリートークでは、朝活の第一人者、池田千恵氏をお迎えし、朝の時間を有効活用し目標を達成するためのコツをご自身の経験を踏まえお話いただきます。早起きのメリットはわかるけど、続けられそうにない・・・など躊躇している方も、自分なりの朝活のスタイルを発見できるチャンスです。ふるってご参加ください。
【トピックス】
●早起きで人生が変わった私の経験
●早起きのメリット
●どうやって起きる?
●起きた後何をする?
●夜じゃなくて朝、自分棚卸しする
●朝時間で、自分で自分をチューニングする方法
●朝の「ひとり時間」で目標を達成するためのコツ
…など
【池田千恵 プロフィール】
Before 9(ビフォア・ナイン) プロジェクト主宰 / 図解化コンサルティングCONECTA代表。
福島県生まれ。2度の大学受験失敗を機に早起きに目覚め、半年の早朝勉強で慶應義塾大学総合政策学部に入学。起業家精神を鍛える目的で社員270名(2010年3月現在4144名)のワタミ株式会社入社。外資系戦略コンサルティング会社に転職後、独立。朝の始業前の時間を有効活用する大人の学び場「Before 9 プロジェクト」主宰。著書『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)は、朝4時に起きる「ヨジラー」急増のきっかけとなる。
Before 9(ビフォア・ナイン) プロジェクト主宰 / 図解化コンサルティングCONECTA代表。
福島県生まれ。2度の大学受験失敗を機に早起きに目覚め、半年の早朝勉強で慶應義塾大学総合政策学部に入学。起業家精神を鍛える目的で社員270名(2010年3月現在4144名)のワタミ株式会社入社。外資系戦略コンサルティング会社に転職後、独立。朝の始業前の時間を有効活用する大人の学び場「Before 9 プロジェクト」主宰。著書『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)は、朝4時に起きる「ヨジラー」急増のきっかけとなる。
参考図書
「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!
池田千恵マガジンハウス
「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
池田千恵マガジンハウス
朝活手帳—日付フリー式
池田千恵ディスカヴァー・トゥエンティワン
開催実績








注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜
-
開催日 : 02月22日 (水) 19:00~20:15
Harvard Business School コラボセッション
ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、経済活性化に寄与するといわれる「プライベートエクイティ」の....