セミナー・イベント
アダットシリーズ
定量分析入門講座
~合理的な意思決定をするためのはじめの一歩~
ビジネススキルアップ講座
ビジネススキル
日時
2009年05月20日
(水)
19:00~21:00
2009年05月26日 (火) 19:00~21:00
2009年05月26日 (火) 19:00~21:00
※全2回の講座です。

内容
近頃はやりの「問題解決手法」「論理的思考」「クリティカル・シンキング」などは、
すべて合理的な意思決定を行うための手段です。しかし、それらだけではまだ足りません。ビジネスシーンで特に重要なのは、「数字で考え、数字で判断し、数字で語る」ことです。合理的意思決定には「定量分析」能力が必要不可欠であり、それによって意思決定の成功確率を高めることができるのです。
本講座では、すばやい決断が迫られるビジネスの場面で、より失敗が少ない合理的な結論を導くための定石を、ショートケースを使ってワークショップ形式で学んでいきます。定量分析を初めて学ぶ若手ビジネスパーソンや、勘と経験の世界にどっぷりつかってきた方に最適の入門講座です。
すべて合理的な意思決定を行うための手段です。しかし、それらだけではまだ足りません。ビジネスシーンで特に重要なのは、「数字で考え、数字で判断し、数字で語る」ことです。合理的意思決定には「定量分析」能力が必要不可欠であり、それによって意思決定の成功確率を高めることができるのです。
本講座では、すばやい決断が迫られるビジネスの場面で、より失敗が少ない合理的な結論を導くための定石を、ショートケースを使ってワークショップ形式で学んでいきます。定量分析を初めて学ぶ若手ビジネスパーソンや、勘と経験の世界にどっぷりつかってきた方に最適の入門講座です。
カリキュラム
1日目:
・ビジネスパーソンにとっての意思決定の意味—問題解決と意思決定はどんな関係にあるのか
—合理的意思決定のプロセスとは
・損得を正しく把握する
—手付金を払ったのに、もっと安くていい商品が見つかった。さてどうするか
—今の冷蔵庫はまだ使える。でも最新機種は電気代が半分ですむ。買い替えるべきか
2日目:
・意思決定の基準を定める—天気に左右されるおでん販売。おでん種の仕入れ量はどう決めるのか
・相手の行動を読む
—新規出店をしたいのだが、競合店も同エリアで新規出店を検討中らしい。泥沼の価格競争になるかもしれない。どうしようか。
講座趣旨
アダットシリーズは普段企業研修でしか提供されない優れたマネジメント研修プログラムを一般個人の方々にも提供するために株式会社アダットによって企画された。
株式会社アダットは卓越したプロフェッショナル講師をネットワーク化したマネジメント研修のプラットフォーム「Adat.commons」を運営。
開催実績





募集要項
日時 |
2009年05月20日
(水)
19:00~21:00 2009年05月26日 (火) 19:00~21:00 ※全2回の講座です。 |
---|---|
受講料 |
30,000円 |
定員 | 30名
※定員になり次第締切らせていただきます。 |
主催 |
|
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
全2回
お支払い方法
下記口座にお振込みください。
みずほ銀行 虎ノ門支店 普通 2762933 アカデミーヒルズ
開催講座コード : T520
開催講座コード : T520
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月15日 (金) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....