津田久資(つだ・ひさし)
August-a(株)代表
プロフィール

東京大学法学部および、カリフォルニア大学バークレー校経営大学院(MBA)卒。博報堂、ボストン・コンサルティング・グループで一貫して、新商品開発、ブランディングを含むマーケティング戦略の立案、実行にあたる。現在、August-a(株)代表としてコンサルティング業務や企業内の論理的思考・戦略的思考の啓蒙活動に従事。
主な著書:
「超MBA式 ロジカル問題解決」(PHP研究所)
「世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業」(中経出版)
「天才ではない君たちは「ひらめき」に頼るな、「論理」を手に進め。」(中経出版)
「出来る人ほど情報収集はしないもの! 情報洪水に溺れないために」 (WAC)
「ロジカル面接術 基本編 2015年」(WAC)
「あの人はなぜ東大卒に勝てるのか」(ダイヤモンド社)等
関連講座
2017年09月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2017年09月21日 (木)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

2017年03月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2017年03月13日 (月)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

2016年03月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2016年03月07日 (月)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

2015年07月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2015年07月09日 (木)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

2015年03月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2015年03月25日 (水)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

2014年08月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2014年08月04日 (月)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

2014年04月
論理思考の本質
~本当の意味で論理的に考え、深い思考を得る~
講座開催日:2014年04月22日 (火)
津田久資 (August-a株式会社 代表)
論理思考の誤った常識を覆し本質に迫ることで、本当の意味で物事を論理的に考え、深い思考ができるようになるヒントを得ます。

著作書籍
「超」MBA式ロジカル問題解決
津田久資PHP研究所
出来る人ほど情報収集はしないもの!—情報洪水に溺れないために
津田久資ワック
世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業
津田久資中経出版
あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか - 論理思考のシンプルな本質
津田久資ダイヤモンド社
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新 01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新 01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜