会員制ライブラリー
書 籍
ライブラリー売れ筋本 2017年 9月
~六本木ライブラリーで人気の本~
アカデミーヒルズ会員制ライブラリーでは、どの本でもその場で購入できることをご存じですか? 普通の図書館と違って、返却する手間もありません。
では買っていこうか、とライブラリー会員が思った本は何?
人気本からトレンドが見えてきます。
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
山口周光文社
反脆弱性 上 —不確実な世界を生き延びる唯一の考え方
ナシーム・ニコラス・タレブ : 望月衛:千葉 敏生ダイヤモンド社
反脆弱性 下 —不確実な世界を生き延びる唯一の考え方
ナシーム・ニコラス・タレブ : 望月衛ダイヤモンド社
自分らしくはたらく手帳
パスカル・フロリ : セドリック・フロリクロスメディア・パブリッシング
教養は児童書で学べ
出口治明光文社
ライト兄弟
デヴィッド・マカルー : 秋山勝草思社
大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる
植田和男KADOKAWA
ビール「営業王」 社長たちの戦い
前野雅弥日本経済新聞出版社
伝え方が9割
佐々木圭一ダイヤモンド社
伝え方が9割 (2)
佐々木圭一ダイヤモンド社
新・独学術—外資系コンサルの世界で磨き抜いた合理的方法
侍留啓介ダイヤモンド社
たった3か月でTOEICテスト940点!47才中年サラリーマンの奇跡を呼ぶ勉強法
青山さとるダイヤモンド社
香港
遊川和郎日本経済新聞出版社
金融英語の基礎と応用—すぐに役立つ表現・文例1300
鈴木立哉講談社
訪問しなくても売れる!「営業レター」の教
菊原智明日本経済新聞出版社
孫社長にたたきこまれたすごい「数値化」仕事術
三木雄信PHP研究所
あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか - 論理思考のシンプルな本質
津田久資ダイヤモンド社
まるわかり!人工知能最前線
日経コンピュータ編集部日経BPマーケティング
チームの生産性をあげる。−業務改善士が教える68の具体策
沢渡あまねダイヤモンド社
業界分析ハンドブック 経営戦略が評価され
みずほ証券エクイティ東洋経済新報社
ITナビゲーター 2017年版
野村総合研究所東洋経済新報社
金融に未来はあるかー- ウォール街、シティが認めたくなかった意外な真実
J.ケイ : 薮井真澄ダイヤモンド社
ブラックボックス化する現代 : 変容する潜在認知
下條信輔日本評論社
かわいいチェンマイ案内
島本美由紀パイインターナショナル
データ・ドリブン・マーケティング—最低限知っておくべき15の指標
ジェフリー,マーク【著】: 佐藤 純/矢倉 純之介/内田 彩香【訳】ダイヤモンド社
グロービスMBA経営戦略 新版
グロービス経営大学院ダイヤモンド社
絶対内定 2017 〔3〕
熊谷智宏: 杉村太郎ダイヤモンド社
超・戦略的!作家デビューマニュアル
五十嵐貴久PHP研究所
会話もメールも英語は3語で伝わります
中山裕木子ダイヤモンド社
海外からのお客様を英語で案内・応対するための表現集
ジュンコ・カレイラ・マツザキ明日香出版社
「都市」の世界史
出口治明PHPエディターズ・グループ
健康な相続不摂生な相続—驚くほど相続人から感謝される法則とは
萬代猛ダイヤモンド社
寿司修行3カ月でミシュランに載った理由
宇都裕昭ポプラ社
香港風味—懐かしの西多士(フレンチトースト)
野村麻里平凡社
物語のティータイム—お菓子と暮らしとイギリス児童文学
北野佐久子岩波書店
怖い中国食品、不気味なアメリカ食品
奥野修司 : 徳山大樹講談社
どこと組むかを考える成長戦略型M&A
竹内直樹プレジデント社
フリーランスとひとり社長のための経理をエクセルでトコトン楽にする本
井ノ上陽一ソシム
哲学する子どもたち
中島さおり河出書房新社
フレビル
ジェームズ・M・バーダマン : マヤ・バーダマンIBCパブリッシング
英語対訳で読む現代ニュース
成瀬光弘 : ジェイムズ・ミラー実業之日本社
ビジネスパーソンのための世界情勢を読み解く10の視点—ベルリンの壁からメキシコの壁へ
森千春ディスカヴァ−・トゥエンティワン
※このページの書籍情報は、株式会社紀伊国屋書店の書籍データを転載しております。
注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....