藤沢久美(ふじさわ・くみ)
国際社会経済研究所 理事長
プロフィール

国内外の投資運用会社勤務を経て、1995年に日本初の投資信託評価会社を起業。1999年、同社を世界的格付会社スタンダード&プアーズに売却。2000年にシンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。2007年に、世界経済フォーラムより「ヤング・グローバル・リーダー」に選出され、世界40か国以上を訪問。政府各省の審議委員、日本証券業協会の公益理事等の公職の他、世界的課題に取り組むNPOの理事、豊田通商や静岡銀行など上場企業の社外取締役等も兼務。2022年4月、国際社会経済研究所理事長に就任。
関連講座
2023年04月
メタバースで人類はいかに進化するのか?第2弾
〜霊⻑類の社会進化から未来のアバター社会を考える〜

講座開催日:2023年04月26日 (水)
バーチャル美少女ねむさん、霊長類学者の本郷峻さんを迎え、メタバース空間を手にした人類が、今後どのように生き方を変えていくのか未来のライフスタイルを議論するセッションの第2弾!【オンライン開催】

2023年02月
メタバースで人類はいかに進化するのか?
~外見、役割から解放され、自由で多様な人生を生きる~

講座開催日:2023年02月01日 (水)
バーチャル美少女ねむさん、霊長類学者の本郷峻さんを迎え、メタバース空間を手にした人類が、今後どのように生き方を変えていくのか未来のライフスタイルを議論します。【オンライン開催】

2022年07月

講座開催日:2022年07月07日 (木)
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。7月のスピーカーは「キャリアチェンジに必要な大人の学び」をテーマに、藤沢久美さんと語り合います。

2022年05月

講座開催日:2022年05月20日 (金)
カタリスト藤沢久美さんのテーマは「人はなぜ都市をつくるのか? 」。最終回は、Thirdverse CEOの國光宏尚さんをゲストにお迎えして、「メタバースと労働」について語り合います。

2022年03月

講座開催日:2022年03月25日 (金)
カタリスト藤沢久美さんのテーマは「人はなぜ都市をつくるのか? 」。今回は、メディア美学者の武邑光裕さんをゲストにお迎えし、「オフィスと働き方の未来」について考えます。

2022年02月

講座開催日:2022年02月25日 (金)
カタリスト藤沢久美さんのテーマは「人はなぜ都市をつくるのか? 」。今回は、建築家の小林恵吾さんをゲストにお迎えし、「空間」と「建築」から都市について考えます。

2022年01月

講座開催日:2022年01月18日 (火)
カタリスト藤沢久美さんのテーマは「人はなぜ都市をつくるのか? 」。今回は、平城京の調査研究を行う舘野和己さんと人間にとって必要な都市機能を見つめ直し、未来の都市の在り方を議論します。

2021年06月

講座開催日:2021年06月22日 (火)
カタリスト藤沢久美さんのテーマは「人はなぜ都市をつくるのか? 」。今回は、葉村真樹さんと人類初の都市から振り返り、都市の進化の過程を考察することで、未来の私たちの生活にも目を向けます。

2019年03月
みんなで語ろうフライデーナイト トライアル
第2回 藤沢久美さんと「新しいつながり」を考える
講座開催日:2019年03月08日 (金)
アカデミーヒルズは新しいイベントにチャレンジします。
それは、スピーカーと参加者がフラットに一体となって知恵を深めていくミーティング。
トライアル第2回のファシリテーターは藤沢久美さん(シンクタンク・ソフィアバンク代表)。議論を深める一員となって下さる参加者を募集します。

著作書籍
最高のリーダーは何もしない
藤沢久美ダイヤモンド社
すぐやる人の“超えてる”思考法:成功者たちのすごい言葉
藤沢久美三笠書房
あの会社の新人は、なぜ育つのか
藤沢久美ダイヤモンド社
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」