記事・レポート
「世界のアンドー」の発想力と実行力はどこから生まれたのか
アカデミーヒルズセミナーその他
更新日 : 2008年02月15日
(金)
第5章 世界一の建築技術と土木技術に支えられて
安藤の独創的な設計を支えているのは、日本の優れた建築技術である。日本の建築技術は世界最高と安藤は讃える。世界で仕事をしてから、ますますその想いを深めているという。
同潤会青山アパートの再開発(現・表参道ヒルズ)では、建物の高さをケヤキ並木以下に抑え、地下を30メートル掘り下げた。これは、日本の土木技術や建築技術がいかに優れているかを示すものだ。技術力だけでなく、「現場監督のスケジュール管理や工事監理は神業としか思えない」と安藤はいう。
ちなみに、建物のアトリウムを囲む通路を表参道の坂道と同じ傾斜のスロープにするアイディアは、森稔・森ビル社長の発案だったそうである。安藤は当初反対だったが、模型をつくってみて納得し取り入れた。内部の床に石を敷き込み、建物のなかに街がもうひとつ出来たかのような雰囲気を醸し出している。
東京ミッドタウンでは、三宅一生の「21_21 DESIGN SIGHT」の設計を担当。これまで多くのデザイナーと仕事をしてきた安藤が「三宅一生さんは特別。彼はクリエイティブです。商売ではない。造詣の原点に迫るクリエイティビティがある」と高く評価する。この建物の大屋根は三宅一生の「一枚の布」をコンセプトに、厚さ24ミリの鉄板でつくったが、これも現場監督の熱意があってこそ実現したものだと讃える。
ジョルジオ・アルマーニがこの建物を見て「同じように鉄板を使いたい」と言ったが、安藤は「日本以外では不陸を抑えて実現するのは、とても無理だ」と答えたそうだ。それだけ日本の技術は高いのである。
現在、安藤は、2008年6月にオープン予定の東急電鉄東横線・東京メトロの渋谷駅の設計を手掛けている。「夢のある駅を」というリクエストに応え、地下に卵形の空間をとり、地下30メートルまで自然の光と風を呼び込むという斬新なプランである。ここには輻射冷暖房も取り入れるという。こうしたことが可能になったのも、日本の優れた建築技術と土木技術によるものと安藤は語る。
(文・フリーライター 太田三津子)
同潤会青山アパートの再開発(現・表参道ヒルズ)では、建物の高さをケヤキ並木以下に抑え、地下を30メートル掘り下げた。これは、日本の土木技術や建築技術がいかに優れているかを示すものだ。技術力だけでなく、「現場監督のスケジュール管理や工事監理は神業としか思えない」と安藤はいう。
ちなみに、建物のアトリウムを囲む通路を表参道の坂道と同じ傾斜のスロープにするアイディアは、森稔・森ビル社長の発案だったそうである。安藤は当初反対だったが、模型をつくってみて納得し取り入れた。内部の床に石を敷き込み、建物のなかに街がもうひとつ出来たかのような雰囲気を醸し出している。
東京ミッドタウンでは、三宅一生の「21_21 DESIGN SIGHT」の設計を担当。これまで多くのデザイナーと仕事をしてきた安藤が「三宅一生さんは特別。彼はクリエイティブです。商売ではない。造詣の原点に迫るクリエイティビティがある」と高く評価する。この建物の大屋根は三宅一生の「一枚の布」をコンセプトに、厚さ24ミリの鉄板でつくったが、これも現場監督の熱意があってこそ実現したものだと讃える。
ジョルジオ・アルマーニがこの建物を見て「同じように鉄板を使いたい」と言ったが、安藤は「日本以外では不陸を抑えて実現するのは、とても無理だ」と答えたそうだ。それだけ日本の技術は高いのである。
現在、安藤は、2008年6月にオープン予定の東急電鉄東横線・東京メトロの渋谷駅の設計を手掛けている。「夢のある駅を」というリクエストに応え、地下に卵形の空間をとり、地下30メートルまで自然の光と風を呼び込むという斬新なプランである。ここには輻射冷暖房も取り入れるという。こうしたことが可能になったのも、日本の優れた建築技術と土木技術によるものと安藤は語る。
(文・フリーライター 太田三津子)
「世界のアンドー」の発想力と実行力はどこから生まれたのか インデックス
-
第1章 放浪の旅で学んだ、考える力と生きる力
2008年02月06日 (水)
-
第2章 この家には建築家の強い意志がある
2008年02月06日 (水)
-
第3章 便利さに浸っていると、自ら創造する力を失う
2008年02月07日 (木)
-
第4章 日本も変わるべきとき。新しいことに挑戦せよ
2008年02月13日 (水)
-
第5章 世界一の建築技術と土木技術に支えられて
2008年02月15日 (金)
-
第6章 「海の森」は「地球の森」、地球にもっと好奇心を
2008年02月19日 (火)
-
第7章 好奇心こそ、青春。青春こそ、実行力
2008年02月28日 (木)
注目の記事
-
08月28日 (水) 更新
多様な個性が育むナラティブパワー<イベントレポート>
⼦どもの「話す⼒」の育成に⼒を入れる⽵内明日⾹さんと、「『まちぐるみ』の子育て」を目指す松本理寿輝さんをお招きし、多様な個性とナラティブパワ....
-
08月27日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年8月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
08月21日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....