六本木ヒルズライブラリー
チェンバーミュージック・ガーデン
ディスカバリーナイトのご案内
@サントリーホール
更新日 : 2019年05月14日
(火)
サントリーホールで行われる日本を代表する室内楽の祭典、チェンバーミュージック・ガーデン
一流のアンサンブルを間近で堪能できるコンサート
第一線で活躍する音楽家が暖めてきた「秘蔵の企画」をお披露目する「ディスカバリーナイト」
平日の少しだけ遅い時間から、本格的なプログラムとライブならではのトークで、奥深い音楽の背景がより鮮明に浮かび上がり、「上質な音楽との出会いと、新しい発見」をじっくりとご満喫いただけるシリーズです。
仕事帰りにいつもと違うひとときを過ごしてみませんか?
仕事帰りにいつもと違うひとときを過ごしてみませんか?
●ライブラリーメンバー特典●
ライブラリーメンバーで当該公演チケットご購入の方には、会場のドリンクコーナーでお使いいただける500円のドリンクチケットをプレゼント。当日、会員証を忘れずにお持ちいただき、会場の主催者受付でチケットと一緒にご提示ください。
※公演チケット1枚につきドリンクチケット1枚。公演当日に限り有効。
◆ディスカバリーナイトⅠ
2019年6月6日(木)19:30開演(19:00開場)
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
瑞々しい青春の揺れ動く感情を歌い上げる名曲
「シューベルトの水車屋」を中心に
◆ディスカバリーナイトⅡ
2019年6月12日(水)19:30開演(19:00開場)
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
NHK交響楽団の2人を中心に繰り広げる
ダイナミックで綿密なアンサンブル
パーカッション:竹島悟史(NHK交響楽団奏者)
ピアノ:新居由佳梨
イウェイゼン:トランペット・ソナタ
クレストン:マリンバ小協奏曲 作品21
ジョリヴェ:トランペットと打楽器のための『エプタード』 より
プロコフィエフ(竹島悟史 編曲):バレエ音楽『ロメオとジュリエット』 より
「モンタギュー家とキャピュレット家」「少女ジュリエット」「ロメオとジュリエット」
「ティボルトの死」「ジュリエットの寝室」「ジュリエットの墓の前のロメオ」
指定3,500円 サイドビュー2,000円 ペア6,000円
サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017(10:00~18:00 休館日を除く)
サントリーホール・メンバーズ・クラブWEB http://suntoryhall.pia.jp/
チケットぴあ 0570-02-9999 [Pコード:138-538]
主催:サントリーホール http://suntory.jp/HALL/
チケット好評発売中!
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
11月21日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
11月21日 (火) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」
-
開催日 : 12月06日 (水) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶ「編集者の視点」シリーズ。第5回ゲストは、日本の翻訳出版界のマーケットシェア60%を占める....
第5回 世界とつながる共通言語を求めて
-
開催日 : 11月30日 (木) 12:00~12:45 / 11月30日 (木) 19:00~19:45
ゆる~くつながろう!メンバー雑談
テーマなし!年齢制限なし!ライブラリーメンバーなら誰でも参加できる雑談イベントです。肩の力を抜いて楽しく、そしてリラックスした45分を過ごし....