セミナー・イベント
チーム・ポリシーウォッチ
2019年度の政治・経済・政策を斬る
~平成の30年を総括し、新元号の下での日本の課題を考える~
ポリシーウォッチ・シンポジウム
政治・経済・国際
日時
2019年03月26日
(火)
19:00~21:00
※会場は虎ノ門ヒルズフォーラムです。(六本木ヒルズ内ではありませんのでご注意ください。)
※受付開始は18:30を予定しております。

内容
2019年は平成が終わって新たな元号となる、日本にとっては大きな変わり目の年です。
ただ、それのみならず、経済の面では「米中貿易摩擦が激化するのか」、「昨年12月からの金融市場の調整がどうなるのか」、「消費税再増税の悪影響は回避できるのか」、そして政治の面では「北方領土の返還は実現するのか」、「7月の参院選を安倍政権は乗り切れるのか」、「憲法改正はどうなるのか」など、様々な大きな課題に直面する年でもあります。
そこで、これまでポリシーウォッチでは創設者の故加藤寛先生の命日の近辺である1月下旬に恒例のシンポジウムを開催してきましたが、2019年は敢えて平成の終焉まで残り1ヶ月となる3月26日(火)に開催し、政府の政策の監視を行っているNPO法人万年野党(田原総一郎理事長)の全面協力も得て、竹中平蔵先生の司会の下、平成の30年の間に日本の政治と経済、そして政策は進化したのかを総括するとともに、新元号の下での日本の政治と経済の課題、そして求められる政策の方向性について議論したいと思います。
具体的には、平成の日本経済を語る上では欠かせない存在である村上世彰氏(投資家、元村上ファンド代表)をゲストに招き、平成の30年を総括するとともに、自民党の政策通の政治家である平将明氏にも参加いただき、2019年の政治と経済の見通し、そして新元号の下での日本の課題についてポリシーウォッチのメンバーが徹底的に議論し、最後には参加者の皆様と意見交換の時間も設ける予定です。
ただ、それのみならず、経済の面では「米中貿易摩擦が激化するのか」、「昨年12月からの金融市場の調整がどうなるのか」、「消費税再増税の悪影響は回避できるのか」、そして政治の面では「北方領土の返還は実現するのか」、「7月の参院選を安倍政権は乗り切れるのか」、「憲法改正はどうなるのか」など、様々な大きな課題に直面する年でもあります。
そこで、これまでポリシーウォッチでは創設者の故加藤寛先生の命日の近辺である1月下旬に恒例のシンポジウムを開催してきましたが、2019年は敢えて平成の終焉まで残り1ヶ月となる3月26日(火)に開催し、政府の政策の監視を行っているNPO法人万年野党(田原総一郎理事長)の全面協力も得て、竹中平蔵先生の司会の下、平成の30年の間に日本の政治と経済、そして政策は進化したのかを総括するとともに、新元号の下での日本の政治と経済の課題、そして求められる政策の方向性について議論したいと思います。
具体的には、平成の日本経済を語る上では欠かせない存在である村上世彰氏(投資家、元村上ファンド代表)をゲストに招き、平成の30年を総括するとともに、自民党の政策通の政治家である平将明氏にも参加いただき、2019年の政治と経済の見通し、そして新元号の下での日本の課題についてポリシーウォッチのメンバーが徹底的に議論し、最後には参加者の皆様と意見交換の時間も設ける予定です。
講師紹介








募集要項
日時 |
2019年03月26日
(火)
19:00~21:00 ※会場は虎ノ門ヒルズフォーラムです。(六本木ヒルズ内ではありませんのでご注意ください。) |
---|---|
受講料 |
3,000円 |
定員 | 300名
※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
主催 | |
会場 |
虎ノ門ヒルズフォーラム 〒105-6305 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー4階 |
※お申込期日 3月26日(水)15時まで
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜