六本木アートカレッジ
六本木アートカレッジ
言葉のリズム、本の呼吸
日時
2013年04月29日
(月)
13:00~14:00 (開場 12:00)

内容
1997年『池袋ウエストゲートパーク』でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビューして以来、社会問題、象徴的な事件を題材にした青春小説、恋愛小説など、幅広い作品を生み出してきた石田衣良氏。今の空気を掴み、疾走感ある表現は、多くの読者を虜にしています。
石田氏は、情報が氾濫し、混沌とした現実世界を、小説家としてどのように見つめ、表現しているのでしょうか。ブックディレクターの幅允孝氏をモデレーターに、石田氏の小説を生み出すスタイルや、選ぶことばのリズムやトーンなど、書くうえでのこだわりに迫ります。
さらに、本と人はこの先どのように関わっていくと愉しくなるのか、小説のあり方や、多様なメディア表現について、書き手と読み手の視点から語っていただきます。
石田氏は、情報が氾濫し、混沌とした現実世界を、小説家としてどのように見つめ、表現しているのでしょうか。ブックディレクターの幅允孝氏をモデレーターに、石田氏の小説を生み出すスタイルや、選ぶことばのリズムやトーンなど、書くうえでのこだわりに迫ります。
さらに、本と人はこの先どのように関わっていくと愉しくなるのか、小説のあり方や、多様なメディア表現について、書き手と読み手の視点から語っていただきます。
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月22日 (水) 19:00~20:15
Harvard Business School コラボセッション
ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、経済活性化に寄与するといわれる「プライベートエクイティ」の....
-
開催日 : 02月09日 (木) 19:00~20:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ、第2回ゲストは、江戸浄瑠璃系三味線音楽の源流「一中節」十二世の都一中さんをお迎えします....
第2回 音で観るものがたり
-
開催日 : 02月16日 (木) 19:00~20:30
Library Book Club
大好評を博したイベント「あなたの英語学習法は間違っていませんか?外国語学習の科学にもとづく効率的な習得方法」の講師、若尾和紀さんと英文原書で....
英語リーディング講座