六本木ヒルズライブラリー
トピックス
街中で見つける「静かな空間・集中できる空間」
~六本木ヒルズで「TELECUBE」の実証実験がスタート!
更新日 : 2019年01月15日
(火)

六本木ヒルズで「TELECUBE」の実証実験がスタート!
街中で「静かにゆっくりと携帯電話で話せる場所」を見つけることに苦労した経験はありませんか?
また、「ちょっとしたスキマ時間にPCを広げて作業したいけれど、カフェだと落ち着かないし他人に画面を見られたくない」と感じる方も多いのではないでしょうか。
一方で「働き方改革」でオフィス以外で仕事をする機会が増えている今、「静かな場所」、「集中できる場所」、「セキュアな場所」を確保することが個人に求められています。
街中で「静かにゆっくりと携帯電話で話せる場所」を見つけることに苦労した経験はありませんか?
また、「ちょっとしたスキマ時間にPCを広げて作業したいけれど、カフェだと落ち着かないし他人に画面を見られたくない」と感じる方も多いのではないでしょうか。
一方で「働き方改革」でオフィス以外で仕事をする機会が増えている今、「静かな場所」、「集中できる場所」、「セキュアな場所」を確保することが個人に求められています。

そこで登場したのが、新しいサービス「TELECUBE」(スマートワークブース)です。
防音性が高くプライバシーが確保された環境は、秘匿性の高い情報を取り扱いながらの業務やコミュニケーションに適しています。
また、コンセントやモニター等、PC作業に必要な設備を完備しており、WEB上での予約も可能です。
防音性が高くプライバシーが確保された環境は、秘匿性の高い情報を取り扱いながらの業務やコミュニケーションに適しています。
また、コンセントやモニター等、PC作業に必要な設備を完備しており、WEB上での予約も可能です。

現在、「TELECUBE」を開発した株式会社ブイキューブとJR東日本、三菱地所、森ビルが各々で実証実験を行っています。六本木ヒルズは、森タワーのオフィスエントランスのUL階と、メトロハット地下1階に設置されています。
2月28日までは、無料でご利用いただけますので、このセキュアな空間を体験してみてください。
2月28日までは、無料でご利用いただけますので、このセキュアな空間を体験してみてください。
■六本木ヒルズでの実証実験の概要
期間:1月8日(火)~4月26日(金)(予定)
時間:8時~19時
料金:15分 250円 ※3月29日まで無料
設置場所:森タワーオフィスエントランスUL階 / メトロハット地下1階
⇒ 詳細
⇒ 詳細

「静かで集中できる空間」が特徴のアカデミーヒルズ会員制ライブラリー
街中だけではなく、「静かで集中できる場」というのは意外に少ないものです。
多くの方が「自宅で勉強、仕事をしようと思っても誘惑が多くてダメ」という経験をお持ちだと思います。
多くの方が「自宅で勉強、仕事をしようと思っても誘惑が多くてダメ」という経験をお持ちだと思います。
六本木ヒルズとアークヒルズにはアカデミーヒルズが運営する会員制ライブラリーがあります。
特長の一つが、「静かで集中できるワークスペース」です。
また、朝7時から夜0時まで、365日ご利用いただけます。無料見学会や、1日だけご利用いただける「ビジター」もあります。
特長の一つが、「静かで集中できるワークスペース」です。
また、朝7時から夜0時まで、365日ご利用いただけます。無料見学会や、1日だけご利用いただける「ビジター」もあります。
こちらも是非ご体験ください。
⇒ アカデミーヒルズ会員制ライブラリー
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜