セミナー・イベント
見やすく、速く、正確に!エクセル仕事術
~エクセル作成の基本とビジネス・シミュレーションを同時に学ぶ~
ビジネススキルアップ講座
ビジネススキル
日時
2016年04月07日
(木)
19:00~21:30
※受付開始は18:30頃を予定しております。

内容
日々の業務ではエクセルで資料を作成する、それを他者と共有するという機会は多いものです。しかし、「作成した表が見にくいと言われる」、「計算ミスが多い」、「作成に時間がかかる」など、苦戦している方は多いのではないでしょうか。
本講座では、見やすく正確な「エクセル表作成の基本」を学び、同時にビジネスパーソンに不可欠な数字力をアップする「ビジネス・シミュレーション」(損益分岐点計算、感応度分析、収益計画「実現可能性」検証等)を学びます。
見やすく正確なエクセルは、信頼を高めます。
また、エクセルを活用したビジネス・シミュレーションができるようになると、
利益やリスクを計算して合理的なビジネス判断を行ったり、説得力のある企画提案など、様々場面で活用することができます。
講師は、モルガン・スタンレー証券勤務時代に投資銀行流のエクセルを徹底的に叩き込まれたという熊野整氏です。同時に投資銀行のエクセルスキルの高さを実感し、現在は多くの方にエクセルの指導をされています。
今回は、投資銀行の基本エクセルスキルを学ぶ貴重な機会です。
※ノートPCをご持参ください。(PCをお持ち頂かなくてもご参加は可能です。)
会場でのPCの貸出はございませんのでご了承ください。
※本講座で学ぶエクセルは基礎レベルです。難しいエクセルや財務会計は扱いません。
(基本的なエクセルを使える方であればどなたでもご参加いただけます。)
本講座では、見やすく正確な「エクセル表作成の基本」を学び、同時にビジネスパーソンに不可欠な数字力をアップする「ビジネス・シミュレーション」(損益分岐点計算、感応度分析、収益計画「実現可能性」検証等)を学びます。
見やすく正確なエクセルは、信頼を高めます。
また、エクセルを活用したビジネス・シミュレーションができるようになると、
利益やリスクを計算して合理的なビジネス判断を行ったり、説得力のある企画提案など、様々場面で活用することができます。
講師は、モルガン・スタンレー証券勤務時代に投資銀行流のエクセルを徹底的に叩き込まれたという熊野整氏です。同時に投資銀行のエクセルスキルの高さを実感し、現在は多くの方にエクセルの指導をされています。
今回は、投資銀行の基本エクセルスキルを学ぶ貴重な機会です。
※ノートPCをご持参ください。(PCをお持ち頂かなくてもご参加は可能です。)
会場でのPCの貸出はございませんのでご了承ください。
※本講座で学ぶエクセルは基礎レベルです。難しいエクセルや財務会計は扱いません。
(基本的なエクセルを使える方であればどなたでもご参加いただけます。)
カリキュラム
(1) 収益計画のつくりかた
・収益構成(フィッシュボーン)
・収益構成を考えるうえでのポイント
(2) エクセルの基本
・絶対やってはいけない「独りよがりの見にくいエクセル」
・見やすいエクセルのつくりかた ~投資銀行のルール~
・押さえておきたい計算チェック手法
(3) ビジネス・シミュレーションに役立つエクセルスキル
・ゴールシーク(損益分岐点を計算)
・データテーブル(感応度分析)
(4) 収益計画は必ず「ケース」で分ける
・スイッチ1つでケースを切り替える、ケースモデリングの作りかた
(5) 収益計画の「実現可能性」を検証
・市場規模、類似企業を意識しよう
・計画の数値チェックは「線で見る」
・収益構成(フィッシュボーン)
・収益構成を考えるうえでのポイント
(2) エクセルの基本
・絶対やってはいけない「独りよがりの見にくいエクセル」
・見やすいエクセルのつくりかた ~投資銀行のルール~
・押さえておきたい計算チェック手法
(3) ビジネス・シミュレーションに役立つエクセルスキル
・ゴールシーク(損益分岐点を計算)
・データテーブル(感応度分析)
(4) 収益計画は必ず「ケース」で分ける
・スイッチ1つでケースを切り替える、ケースモデリングの作りかた
(5) 収益計画の「実現可能性」を検証
・市場規模、類似企業を意識しよう
・計画の数値チェックは「線で見る」
募集要項
日時 |
2016年04月07日
(木)
19:00~21:30 ※受付開始は18:30頃を予定しております。 |
---|---|
受講料 |
12,000円 |
定員 | 50名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
協力 | |
会場 | アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込み期日:2016年4月7日(木)15:00
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
注目の記事
-
05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月21日 (火) 19:00~20:30
東洋医学とウェルビーイング ‐より良く生きるためのヒント-
東洋医学とウェルビーイングには共通点が多々あります。本イベントは、北里大学東洋医学総合研究所所長の小田口浩先生、予防医学研究者の石川善樹氏と....
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business