セミナー・イベント
京都大学 鎌田浩毅教授の『座右の古典』出版記念セミナー
~賢者の言葉に人生が変わる~
BIZセミナー
キャリア・人
教養
日時
2010年12月16日
(木)
19:00~21:00

内容
火山学者で京都大学理系人気No.1教授の鎌田浩毅氏。
テレビでは科学を一般の方に分かりやすく丁寧に説明する姿が印象的です。
週刊東洋経済に好評連載されてきた「一生モノの古典」では、毎週1冊ずつ古典を取り上げ、現代のビジネスパーソンに役立つ教訓3か条としてまとめることで、分かりやすく解説してきました。
そしてこの度、科学者としての視点で読み解いた古典解説書『座右の古典』の刊行を記念しまして、鎌田教授をお招きしてアカデミーヒルズでセミナーを開催することとなりました。
鎌田教授は火山研究者として、自然災害から人々が身を守るための知識を広めるために「科学の伝道師」となることをライフワークとされています。それらの活動に関心を持ったきっかけに古典の影響も大きいといいます。
リーダーの方だけでなく、どのような職種・ポジションにいても古典は仕事や人生において、以下のようにあらゆる示唆を与えてくれます。
・未来に対するビジョンを得る
・現代を読み解くキーワードが得られる
・本質をつかむ訓練ができる
・過去の偉人の生きざまを追体験できる
しかし、教養として現代のビジネスパーソンに必須といわれる古典ですが、一般的にはハードルが高いと敬遠されがちです。
本講座では、鎌田教授が「いまこそ読みたい使える古典」を選書し、読み解きます。古典を通じて、キャリア・人生が変わる---そんな古典の楽しみ方を直接伝授します。
※セミナー終了後に、書籍販売がございます。
テレビでは科学を一般の方に分かりやすく丁寧に説明する姿が印象的です。
週刊東洋経済に好評連載されてきた「一生モノの古典」では、毎週1冊ずつ古典を取り上げ、現代のビジネスパーソンに役立つ教訓3か条としてまとめることで、分かりやすく解説してきました。
そしてこの度、科学者としての視点で読み解いた古典解説書『座右の古典』の刊行を記念しまして、鎌田教授をお招きしてアカデミーヒルズでセミナーを開催することとなりました。
鎌田教授は火山研究者として、自然災害から人々が身を守るための知識を広めるために「科学の伝道師」となることをライフワークとされています。それらの活動に関心を持ったきっかけに古典の影響も大きいといいます。
リーダーの方だけでなく、どのような職種・ポジションにいても古典は仕事や人生において、以下のようにあらゆる示唆を与えてくれます。
・未来に対するビジョンを得る
・現代を読み解くキーワードが得られる
・本質をつかむ訓練ができる
・過去の偉人の生きざまを追体験できる
しかし、教養として現代のビジネスパーソンに必須といわれる古典ですが、一般的にはハードルが高いと敬遠されがちです。
本講座では、鎌田教授が「いまこそ読みたい使える古典」を選書し、読み解きます。古典を通じて、キャリア・人生が変わる---そんな古典の楽しみ方を直接伝授します。
※セミナー終了後に、書籍販売がございます。
参考図書
座右の古典—賢者の言葉に人生が変わる
鎌田浩毅東洋経済新報社
募集要項
日時 |
2010年12月16日
(木)
19:00~21:00 |
---|---|
受講料 |
5,000円 |
定員 | 150名
※定員になり次第締切らせていただきます。 |
主催 |
|
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business
-
開催日 : 05月27日 (金) 19:00~21:00
浜田敬子「地方と都市の幸せな関係」-地方の変革者の視点から都市との『つながり』を見直す
カタリスト浜田敬子さんのテーマは「地方と都市の幸せな関係」。最終回は、Next Commons Labファウンダーの林篤志さんと奈良市長の仲....
第5回:林篤志さん、仲川げんさんと「地方自治体の未来」を超える