セミナー・イベント
			
			
			ドラッカーに学ぶマネジメントの基本力シリーズ
第2回 リーダーシップとチームワーク
~一流のリーダーに共通するリーダーシップスタイル
				
			日時
				
						2007年02月22日
						
				
				(木)
				
				
						 19:00~21:30
					
				
				
				 
				内容
シリーズ2回目の「リーダーシップとチームワーク」では、リーダーシップとは学ぶべきものであり、また学ぶことできるものであるということを理解したうえで、自らのリーダーシップ力を向上させる術を学びます。
本講座では、一流のリーダーに共通するワークスタイルから、ひとりひとりが目指すべきリーダーシップはどのようなものなのかを明らかにします。また、仕事で成果を出すためには上司、同僚、取引先などステークホルダーをマネジメントすることは必要です。人を動かす力=「影響力(インフルエンス)」を身につける第一歩として、上司をマネジメントする技術やともに働く人が効果的に協働するためのチームワークやコミュニケーション方法を講義、演習から身につけます。
					
					本講座では、一流のリーダーに共通するワークスタイルから、ひとりひとりが目指すべきリーダーシップはどのようなものなのかを明らかにします。また、仕事で成果を出すためには上司、同僚、取引先などステークホルダーをマネジメントすることは必要です。人を動かす力=「影響力(インフルエンス)」を身につける第一歩として、上司をマネジメントする技術やともに働く人が効果的に協働するためのチームワークやコミュニケーション方法を講義、演習から身につけます。
カリキュラム
1.効果的なリーダーとは[講義]
・効果的なリーダーはミッションを持っている・ついてくる者がいてこそのリーダーである
・リーダーは一貫性に支えられている
・メンバーは正しいことを行っているか
・模範となるのはリーダー自身
・究極のリーダーは組織の使命に貢献する
2.一流のリーダーに共通するワークスタイル[演習]
・組織の使命と成果について考え抜く・なすべき事柄からスタートする
・自分には何ができるかを考える
・部下の個性を大切にする
・自己点検を怠らない
・権限の保持と委譲が的確である
3.上司をマネジメントする[eラーニング視聴+演習]
・上司リストを作成する・上司からアドバイスを受け、自分からも上司に助言する
・上司が仕事をしやすくなるようにする
・上司の強みを引き出す
・上司への報告を怠らない
・上司を不慮の事態に遭遇させない
・上司を過小評価しない
4.仕事上の協力関係を強化する[講義+演習]
・相手に理解してもらうべきこと・相手に協力してもらいたいこと
・やり方を改めてもらいたいこと
・自分が相手に協力できること
・自分の知識分野のうち相手に役立つ知識・情報
受講をお勧めしたい方
・マネジメントの基礎を身につけたい若手ビジネスパーソン
				
				講座趣旨
ビジネスパーソンとして必要な基礎体力は、ひとつはMBAに代表されるような競争戦略、マーケティング、ファイナンス、アカウンティング等の知識・理論、もうひとつは、ひとりひとりがプロフェッショナルとしての指針を身につけ、自ら成長していく能力です。
前者については数多のスクールが様々な講座、プログラムを提供していますが、それだけではプロフェッショナルになることはできません。
本シリーズは、マネジメントの巨星、ピーター・F・ドラッカー教授のマネジメント理論の中から、プロフェッショナルとして身につけるべきマネジメントの基本と原則を学ぶプログラムです。
単なるマネジメント知識の習得に終わることなく、マネジメントを日常の習慣として実践できるような力を身につけていただきます。
開催実績
 
					
					
						
				
				 
			募集要項
| 日時 | 2007年02月22日
							
				
				(木)
				
				
						 19:00~21:30 | 
|---|---|
| 受講料 | 18,000円 | 
| 定員 | 50名 ※定員になり次第締め切らせていただきます | 
| 主催 | 
 | 
| プログラム提供 | 
 | 
| 会場 | アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 | 
注目の記事
- 
					
					
					
					10月20日 (月) 更新本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年10月~毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の“いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
 
- 
					
					
					
					10月07日 (火) 更新【重要】「アカデミーヒルズ」閉館のお知らせ「アカデミーヒルズ」は、2024年6月30日をもって閉館させていただくこととなりました。これまでのご利用ありがとうございました。閉館までの間....
 
- 
					
					
					
					09月22日 (月) 更新aiaiのなんか気になる社会のこと「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
 











 
							
						 
							
						 
							
						 
			