セミナー・イベント
講談社BIZ提携講座
ゲリラ・マーケティング入門セミナー
~「マインド・シェア」=顧客の心を掴むマーケティング
日時
2007年08月07日
(火)
19:00~21:00

内容
「ゲリラ・マーケティング」は、伝統的なマーケティングとは一線を画し、スモール企業が過酷な競争を生き抜き、着実に利益を上げられるようになることをサポートする目的で、1980年代のアメリカで作り上げられました。
大企業のようなスケール・メリットを活かした広告やCM、プロモーション活動、ブランディングといった活動に対抗するための手法であり、インターネットが普及し伝統的なマーケティング手法や戦略が以前ほど効果を発揮できなくなった今日においては、中小企業のみならずスモールビジネスが、効率的かつ効果的に顧客を獲得し売上を上げるための方法といえます。
「ゲリラ・マーケティング」の目標は、買いたいと思ったときにイメージしてもらえる存在になることです。本セミナーでは、「マーケットシェア」ではなく「マインドシェア」の獲得、顧客の心を掴む方法をゲリラ・マーケティングマスター・トレーナーであるウィリアム・リード氏が解説します。
「マインドシェア」を獲得するために最も重要となる「顧客視点」に基づき、自社製品やサービスのUSP(ユニーク・セリング・プロポジション)の発見、マーケティングプランのコンセプトメイキングのエクササイズをご紹介します。
大企業のようなスケール・メリットを活かした広告やCM、プロモーション活動、ブランディングといった活動に対抗するための手法であり、インターネットが普及し伝統的なマーケティング手法や戦略が以前ほど効果を発揮できなくなった今日においては、中小企業のみならずスモールビジネスが、効率的かつ効果的に顧客を獲得し売上を上げるための方法といえます。
「ゲリラ・マーケティング」の目標は、買いたいと思ったときにイメージしてもらえる存在になることです。本セミナーでは、「マーケットシェア」ではなく「マインドシェア」の獲得、顧客の心を掴む方法をゲリラ・マーケティングマスター・トレーナーであるウィリアム・リード氏が解説します。
「マインドシェア」を獲得するために最も重要となる「顧客視点」に基づき、自社製品やサービスのUSP(ユニーク・セリング・プロポジション)の発見、マーケティングプランのコンセプトメイキングのエクササイズをご紹介します。
カリキュラム
・ゲリラ・マーケティングと伝統的なマーケティングの違い
・ゲリラ・マーケティングとは~概論
・なぜマインドシェアの獲得が重要なのか?
・自社、製品やサービスのUSPを発見する~エクササイズ
・ゲリラ・マーケティングの「型」(しくみ)とは
・ゲリラ・マーケティングとは~概論
・なぜマインドシェアの獲得が重要なのか?
・自社、製品やサービスのUSPを発見する~エクササイズ
・ゲリラ・マーケティングの「型」(しくみ)とは
開催実績

募集要項
日時 |
2007年08月07日
(火)
19:00~21:00 |
---|---|
受講料 |
6,500円 ※『お客の心に飛び込め!——実践ゲリラ・マーケティング入門』代金を含みます。 |
定員 | 150名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
プログラム提供 |
|
協力 | |
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」
-
開催日 : 12月06日 (水) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶ「編集者の視点」シリーズ。第5回ゲストは、日本の翻訳出版界のマーケットシェア60%を占める....
第5回 世界とつながる共通言語を求めて
-
開催日 : 11月30日 (木) 12:00~12:45 / 11月30日 (木) 19:00~19:45
ゆる~くつながろう!メンバー雑談
テーマなし!年齢制限なし!ライブラリーメンバーなら誰でも参加できる雑談イベントです。肩の力を抜いて楽しく、そしてリラックスした45分を過ごし....