セミナー・イベント
講談社BIZ提携講座
女性のための"結果が出る"営業セミナー
『御社の営業がダメな理由』の著者:藤本篤志による「女性営業の極意」
BIZセミナー
マーケティング・PR
日時
2007年11月05日
(月)
19:00~21:00

内容
営業は女のほうが上、ということを知っていましたか?
本講座では、あの大ベストセラー『御社の営業がダメな理由』の著者で、女性営業活用術の最新刊『営業は女のほうが上』(講談社BIZ)を上梓した藤本篤志氏が、データに裏付けられたその理由を初披露。藤本氏はかつて株式会社USENでトップ営業マン、トップ営業マネージャーでした。その経験を生かして女性営業の優秀性を語ってくれます。
そのキーワードのひとつは、「6:4から9:1」です。入社時には男性対女性の率が6:4でも、管理職となると9:1になります。多くの女性はこの数字を聞くと悲観的になりますが、この傾向からある見方をするといかに女性が有利であるかが納得できるでしょう。
また、女性営業は男性営業に比べて、第一印象力2倍、アポイント取得率3倍という特性をもっています。一方で女性はクロージングが苦手と思われていますが、その特性について正しく考えれば、クロージング率も高いことを理論で解説します。女性の潜在能力を引き出す目からウロコのとてもシンプルなコツを知り、明日から営業成績を面白いほどアップさせましょう。
そして、あなたの営業スタイルが、4つの成長パターンのどれに属するかを診断し、あなたならではの特性を活かすため“営業占い”も披露します。いま女性が、自分らしく魅力的な人生を叶える一番の近道は、営業で思う存分活躍し、評価を得て出世することです。キャリアも、人脈も、お金も、思いどおりの人生にできるのは、“営業”という仕事なのです!
本講座では、あの大ベストセラー『御社の営業がダメな理由』の著者で、女性営業活用術の最新刊『営業は女のほうが上』(講談社BIZ)を上梓した藤本篤志氏が、データに裏付けられたその理由を初披露。藤本氏はかつて株式会社USENでトップ営業マン、トップ営業マネージャーでした。その経験を生かして女性営業の優秀性を語ってくれます。
そのキーワードのひとつは、「6:4から9:1」です。入社時には男性対女性の率が6:4でも、管理職となると9:1になります。多くの女性はこの数字を聞くと悲観的になりますが、この傾向からある見方をするといかに女性が有利であるかが納得できるでしょう。
また、女性営業は男性営業に比べて、第一印象力2倍、アポイント取得率3倍という特性をもっています。一方で女性はクロージングが苦手と思われていますが、その特性について正しく考えれば、クロージング率も高いことを理論で解説します。女性の潜在能力を引き出す目からウロコのとてもシンプルなコツを知り、明日から営業成績を面白いほどアップさせましょう。
そして、あなたの営業スタイルが、4つの成長パターンのどれに属するかを診断し、あなたならではの特性を活かすため“営業占い”も披露します。いま女性が、自分らしく魅力的な人生を叶える一番の近道は、営業で思う存分活躍し、評価を得て出世することです。キャリアも、人脈も、お金も、思いどおりの人生にできるのは、“営業”という仕事なのです!
カリキュラム
第一部 「営業は女のほうが上」の理由
・6:4から9:1への謎・女性に有利な営業環境
・男性の目は偏見だらけ
・男性営業マネージャーとの上手なつきあい方
・営業は女性の天職
第二部 あなたの営業スタイル診断
・女性営業4つのスタイル・それぞれの成長パターン
・不得意分野の強化方法
・男女不平等だからこそ女性が有利
・出世を望む女性への「悪知恵」
開催実績

募集要項
日時 |
2007年11月05日
(月)
19:00~21:00 |
---|---|
受講料 |
6,500円 |
定員 | 150名 |
主催 |
|
プログラム提供 |
|
協力 | |
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
05月25日 (水) 更新
ライブラリーの本が素敵な本当の理由は?
六本木ヒルズ49階に集まり、スピーカーを囲んでメンバー同士で会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。第2回のスピーカーは、ラ....
<Library Lounge Talk> 第2回 小林麻実さん(ライブラリーアドヴァイザー)
-
05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 07月13日 (水) 19:30~21:30
森美術館鑑賞+アフタートーク
現代アートから考える、現代の「ウェルビーイング」とは?キュレーターの解説付きで美術鑑賞し、アフタートークを実施します。
「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」
-
開催日 : 07月27日 (水) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.1
『ゲームの王国』で日本SF大賞・山本周五郎賞、『嘘と正典』で直木賞候補となったSF作家・小川哲さんと、自身も作家として活躍する女優・中江有里....
SFで世界を解き放つ〜現代に接続する未来のプラグ〜
-
開催日 : 07月22日 (金) 19:00~20:30
ロシア軍のウクライナ侵攻/SNS時代に戦争の現実をどう伝えるのか
ロシア軍によるウクライナ侵攻が長期化。SNSで衝撃的な映像が瞬時に拡散する一方、プロパガンダとフェイクニュースも入り混じり、ファクトが見えに....