セミナー・イベント
新刊イベント:プレゼン力で変える
プレゼンテーションの基本力アップでキャリアを変えよう!
ライブラリーメンバー一般
日時
2022年10月21日
(金)
19:00~20:30
リアル開催
内容
『経営戦略全史』『新しい経営学』の三谷宏治氏が2017年に著した『ゼロからのプレゼンテーション』は、Amazonレビューでも平均が4.1(43件)を超え、高い評価を得ています。今回、増補・改訂された上で文庫版になりました。この『仕事人生を、プレゼン力で変える。』(以下『プレゼン力で変える』)の刊行記念セミナーを開催します。
『プレゼン力で変える』は、伝えたいことを論理的に考え、書き、表現し、伝えるための本です。レベル0のミジンコレベルから、基本、応用、達人レベルまで、鉄則やコツだけでなく、さまざまな事例や三谷氏の経験談がいっぱいです。曰く「他のことはセンスも要るが、プレゼンテーションだけは準備と努力でなんとかなる」と!
世の中のプレゼン本は多くありますが、あんまり売れないそうです。それはとても勿体ないこと。社内での10分プレゼンテーションが、あなたのキャリアを大きく変えるかもしれません。そこでうまく伝えられれば、上司のあなたを見る目が変わり、聴く姿勢が変わります。この『プレゼン力で変える』は、三谷氏がボストン コンサルティング グループ、アクセンチュア、そしてさまざまな研修、講演で、自ら学び会得し鍛え上げてきたもの。わかりやすくて実践しやすい「使えるプレゼン本」なのです。
本セミナーは、六本木ヒルズライブラリーでのリアル講演です。参加型でグループディスカッションもありますので、ぜひ積極的にご参加ください。社内プレゼンテーションを題材に、そのスライド作成の基本、プレゼンテーションのコツを、ミニ演習などを通して学びます。
※当日は、ぜひ『仕事人生を、プレゼン力で変える。』をお持ちください。
『プレゼン力で変える』は、伝えたいことを論理的に考え、書き、表現し、伝えるための本です。レベル0のミジンコレベルから、基本、応用、達人レベルまで、鉄則やコツだけでなく、さまざまな事例や三谷氏の経験談がいっぱいです。曰く「他のことはセンスも要るが、プレゼンテーションだけは準備と努力でなんとかなる」と!
世の中のプレゼン本は多くありますが、あんまり売れないそうです。それはとても勿体ないこと。社内での10分プレゼンテーションが、あなたのキャリアを大きく変えるかもしれません。そこでうまく伝えられれば、上司のあなたを見る目が変わり、聴く姿勢が変わります。この『プレゼン力で変える』は、三谷氏がボストン コンサルティング グループ、アクセンチュア、そしてさまざまな研修、講演で、自ら学び会得し鍛え上げてきたもの。わかりやすくて実践しやすい「使えるプレゼン本」なのです。
本セミナーは、六本木ヒルズライブラリーでのリアル講演です。参加型でグループディスカッションもありますので、ぜひ積極的にご参加ください。社内プレゼンテーションを題材に、そのスライド作成の基本、プレゼンテーションのコツを、ミニ演習などを通して学びます。
※当日は、ぜひ『仕事人生を、プレゼン力で変える。』をお持ちください。
参考図書
仕事人生を、プレゼン力で変える。
三谷宏治日経BP 日本経済新聞出版
講師紹介
募集要項
日時 |
2022年10月21日
(金)
19:00~20:30 リアル開催 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | 一般、ライブラリーメンバー |
定員 | 100名 |
注意事項 |
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師に提供させていただきます。 |
主催 |
|
会場 | アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:10月21日(金)18:00まで
注目の記事
-
09月24日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
09月24日 (火) 更新
多様な個性が育むナラティブパワー<イベントレポート>
⼦どもの「話す⼒」の育成に⼒を入れる⽵内明日⾹さんと、「『まちぐるみ』の子育て」を目指す松本理寿輝さんをお招きし、多様な個性とナラティブパワ....
-
09月24日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年9月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 10月29日 (火) 19:00~20:30
アウトライング思考(異端のアプローチ)と新しい科学
世界を見通すためには「型破り」な発想と思考が求められています。本イベントでは、1980年代初頭からカウンターカルチャーやアンダーグラウンド文....