渡部潤一先生の宇宙教室
「第二の地球」はとてつもない数で存在する!
日時
オンライン開催(Zoomウェビナー)

内容
先生はいつも寛大で、そしてとても楽観的です。
私たちが関心を寄せる宇宙人や地球外生命体に対しても、あっけらかんとこうおっしゃいます。
「宇宙にはとてつもない数の「第二の地球」が存在し、そのいずれかには地球外生命がいる。宇宙のどこかに、成熟した大人の知的文明が必ずあると思います。」
アンドロメダ銀河には120億もの第二の地球があると想定されています。
その1%で生命が誕生した場合、生命を持つ惑星は1億2000万となります。
さらにその1%に文明があれば、その数は120万にもなる計算です。
そもそも私たちが宇宙を理解し始めたのはごく最近のこと。
138億年にもなる長い宇宙の歴史と比較すると、せいぜい数千年です。
その数千年しかない人類の知的文明は「ひよっこ」に過ぎません。
まだまだ未熟な文明惑星である地球。
未熟さからか、人間同士による戦争や闘争が頻発していますが、宇宙規模で地球を知ると、この星に生まれた生命として、もっと優先し、大切にしなければならないことが自ずと見えてきます。
今回のセミナーでは、広大な宇宙のどこかにいるはずの生命や、地球をはるかに上回る文明の存在、その可能性を学びながら、地球と私たちの存在とその意義についても確認していきたいと思います。
■お話しを伺うのは2名のライブラリーメンバー!■
渡部先生のお話しを画面上でお伺いするのは、宇宙関連のお仕事に携わっている
2名のライブラリーメンバーです!
鬼頭 佐保子さん(リーマンサット・プロジェクト人工衛星RSP-03プロジェクトマネージャー)
寺沢 和洋さん (慶應義塾大学・医学部・物理学教室・助教)
当日は鬼頭さん、寺沢さんと一緒に渡部先生のお話しを楽しみましょう!
※ライブラリーメンバー向けに「アーカイブ動画」の配信を行います。視聴方法は、ページ下の「注意事項」欄をご確認ください。
募集要項
日時 |
2022年08月30日
(火)
19:00~20:30 オンライン開催(Zoomウェビナー) |
---|---|
受講料 |
一般 1,100円(税込) ※アカデミーヒルズライブラリーメンバー・森ビルのオフィスで働くワーカー:無料 |
受講対象者 | 一般、ライブラリーメンバー、森ビルのオフィスで働くワーカー |
定員 | 300名 |
注意事項 |
◆視聴URLのご案内 |
主催 |
|
※お申込期日:8月30日(火)19:00まで
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜
-
開催日 : 02月22日 (水) 19:00~20:15
Harvard Business School コラボセッション
ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、経済活性化に寄与するといわれる「プライベートエクイティ」の....
-
開催日 : 02月09日 (木) 19:00~20:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ、第2回ゲストは、江戸浄瑠璃系三味線音楽の源流「一中節」十二世の都一中さんをお迎えします....
第2回 音で観るものがたり