CATALYST TALK
浜田敬子「地方と都市の幸せな関係」-地方の変革者の視点から都市との『つながり』を見直す
第4回 鎌田由美子さんと「地域の一次産業でサステナブルなものづくり」を超える
日時
※ゲストトーク視聴のみ:19:00~20:00

内容
カタリストの浜田敬子さんのテーマは「地方と都市の幸せな関係:地方の変革者の視点から都市との『つながり』を見直す」です。
起業家、生産者、研究者など多彩なゲストと参加者の皆さんがともに考え、語り合うことで、従来からある「都市」と「地方」の固定化された役割や関係を根本から問い直します。
鎌田さんはJR東日本で無機質だった駅構内で「エキナカ」という業態を立ち上げ、『ecute』ブランドで駅を「通過する空間から集う空間」に変えました。毎日通勤通学で使う駅空間を「買い物を楽しみ、人が集う場」に変えて「エキナカ」文化を定着させたことで広く知られています。
その後、カルビーの上級執行役員に転身され、現在はご自身が創業されたONE・GLOCALの代表として、「地域の一次産業×サステナブルなものづくり」に取り組まれています。
量産には向かず、その土地ならではの「ローカル素材」があちこちで消えかかっている今、地域の資源の活性化や、日本の風景や文化を残していこうと奮闘する鎌田さんとともに、地域のものづくりの可能性について語り合います。
※本イベントはお申込者限定で一定期間、見逃し配信を行う予定です。
詳細はお申込者に直接ご連絡いたします。

講師紹介


募集要項
日時 |
2022年02月18日
(金)
19:00~21:00 ※ゲストトーク視聴のみ:19:00~20:00 |
---|---|
受講料 |
【一般】1,100円(税込) ※「ゲストトーク視聴+アフタートーク参加」、「ゲストトーク視聴のみ」 同料金です。 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー、一般 |
定員 | 「ゲストトーク視聴+アフタートーク参加」:先着30名 |
注意事項 |
■視聴URLのご案内 |
※お申込期日:2月18日(金)19:00まで
注目の記事
-
05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月21日 (火) 19:00~20:30
東洋医学とウェルビーイング ‐より良く生きるためのヒント-
東洋医学とウェルビーイングには共通点が多々あります。本イベントは、北里大学東洋医学総合研究所所長の小田口浩先生、予防医学研究者の石川善樹氏と....
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business