六本木アートカレッジ・セミナー

日時

内容

歌舞伎ファンならずとも気になるトピックです。
そこであらためて日本を代表する伝統芸能である歌舞伎をアカデミックに掘り下げます。講師は、“歌舞伎ソムリエ”として歌舞伎解説や数々の歌舞伎講演でイヤホンガイドを手掛ける、おくだ健太郎氏。そして、現在サントリー美術館で開催している「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎-江戸の芝居小屋」に企画協力している太田記念美術館の渡邉晃氏。
(※サントリー美術館での展示は、3月31日で終了。)
歌舞伎は江戸時代に生まれて、瞬く間に人々の心をつかみました。江戸時代に庶民文化として花開いた歌舞伎の背景について渡辺氏から、現代の歌舞伎の見所をおくだ氏から、お二人それぞれ異なる立場から歌舞伎の魅力をクロストークで語っていただきます。
江戸時代と現在という時空を超えた視点からの歌舞伎論から一体どんなトピックスが飛び出すのでしょうか?この春、歌舞伎の魅力を一緒に探ってみませんか?
※本シリーズは、雑誌『Discover Japan』と連動し開催しています。
※ご参加いただいた方には、『Discover Japan』4月号1冊を無料進呈いたします。
講師紹介



講座趣旨
「六本木アートカレッジ」とは
2013年は、4月29日に春のスペシャル版「六本木アートカレッジSPRING2013」を開催します。六本木ヒルズ10周年のテーマ「LOVE」にちなみ、「アートでLOVEに出会う!」というテーマでお送りします。さらに「六本木アートカレッジセミナー」を年間を通じて開催し、アート的な視点から日常生活を考える(アートを身近に感じる)機会を提供していきます。
詳細・募集中のセミナーはこちらから
六本木ヒルズ・森美術館10周年記念展「LOVE展:アートにみる愛のかたち—シャガールから草間彌生、初音ミクまで」チケット進呈
当日本講演にご参加された方に、森美術館で2013年4月26日(金)-2013年9月1日(日)に開催予定の「LOVE展:アートにみる愛のかたち—シャガールから草間彌生、初音ミクまで」のチケットをお一人様1枚進呈します。詳細はこちらよりご確認ください。
※チケットは開催期間中であれば、いつでもご利用いただけます。
募集要項
日時 |
2013年04月11日
(木)
19:00 ~20:30 |
---|---|
受講料 |
3,500円 ※当日ご参加された皆様には、『Discover Japan』4月号1冊、森美術館で4/26からスタートする「LOVE展:アートにみる愛のかたち—シャガールから草間彌生、初音ミクまで」のチケットを受付時に進呈いたします。 |
定員 | 140名
※定員になり次第締め切らせて頂きます |
注意事項 |
複数名で一緒にご参加いただく場合にも、一括でお申込を頂くことはできません。お一人様ずつウェブ上のお申込みフォームよりご登録いただくことにより、お席を確保させて頂いております。 |
主催 |
|
協力 | |
会場 | アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2013年4月11日(木)15:00まで
※お申込いただいた方には、アカデミーヒルズより「六本木アートカレッジ メルマガ」(月1回配信)をお送りします。
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月22日 (水) 19:00~20:15
Harvard Business School コラボセッション
ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、経済活性化に寄与するといわれる「プライベートエクイティ」の....
-
開催日 : 02月09日 (木) 19:00~20:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ、第2回ゲストは、江戸浄瑠璃系三味線音楽の源流「一中節」十二世の都一中さんをお迎えします....
第2回 音で観るものがたり
-
開催日 : 02月16日 (木) 19:00~20:30
Library Book Club
大好評を博したイベント「あなたの英語学習法は間違っていませんか?外国語学習の科学にもとづく効率的な習得方法」の講師、若尾和紀さんと英文原書で....
英語リーディング講座