六本木ヒルズライブラリー

難しいトピックでも、それを知ることができる事がエキサイエィング!

The Economist Readers ゆるり 2015年3月の定例会

メンバーズ・コミュニティ
更新日 : 2015年02月24日 (火)

●定例会の概要




【日時】
 2015年2月15日(土)10:00~12:00

【参加者】
 20名

【活動概要】
 2月15日の定例会は初参加という方も多く、
 20名の方が参加し、大変盛況でした。
 
 ディスカッションは2つのグループに分かれ
 て行い、その後、各グループの議論の内容や
 要点について発表するという形式で行いました。

 今回の扱った記事は
 ①"China's financial diplomacy "
  (中国から新興国への貸付増加とデフォルトリスクについて)
 ②"Japan and IS"
  (ISによる日本人の人質事件について)

 1つ目は、あまり報道されない内容のため難しさもありましたが、
 中国経済についてじっくり考える良い機会でした。

 2つ目は、最近話題のニュースということもあり、
 様々な視点から活発に議論が交わされました。

●参加者の感想




▼有意義な時間を過ごすことができました。(会社員・財務部)

▼非常に面白い話でした。多様なひととの議論する機会は大切だと思いました。(コンサルタント)

▼専門外の議題はとくに、様々な視点があり、勉強になってよかった。(医師)

▼難しいトピックでしたが、様々な意見や見方を知ることができておもしろかったです。(会社員)

▼英語のスキル向上という目的で参加しましたが、当日はそれだけでなく、議論をするということを通して、多様な意見に触れることができ、非常に有意義でした。ありがとうございました。(開発コンサルタント)

▼前回の参加から2回目でしたが、毎回雰囲気が異なり、おもしろいですね。(証券会社・企画)

▼議題がなかなか難しかった。もっとスピーチ力をつけたい。

▼多種多様な意見を聞くことができてよかった。DEADLINEを決めて英文記事を読む機会を持つことができてよかった。

▼久々の参加でしたが、人数が多くてびっくりしました。また、新たな意見をうかがえてよかったです。今日は議題がシリアスだったと感じました。

▼たくさんの人々の様々な意見が聞けて、とても刺激になりました。(貿易関係・営業)

▼Really inspirational, enjoyable, lots of fun!(経済団体)