永禮弘之(ながれ・ひろゆき)
株式会社エレクセ・パートナーズ代表取締役
プロフィール

早稲田大学教育学部卒業。株式会社エレクセ・パートナーズにて、コンサルティング、研修サービスを通じ、企業組織における「創造」と「変革」のためのリーダーシップ開発支援に取り組む。
これまで、化学会社の営業・営業企画・経営企画、外資系コンサルティング会社のコンサルタント、衛星放送会社の経営企画部長・事業開発部長、組織変革コンサルティング会社の取締役などを経て現在に至る。建設、化学、医薬品、食品、自動車、電機、情報通信、小売、外食、ホテル、教育出版、文具など幅広い業界の200社以上の企業や官公庁に対して、約1万3千人の経営者、経営幹部、若手リーダーの育成を支援。ATD(アメリカに本部がある、世界最大規模の人材開発・組織開発の会員組織)ジャパン理事、リーダーシップ開発委員会委員長であり、立教大学でリーダーシッププログラムの講師も務める。
著書・雑誌寄稿:『リーダーシップ開発の基本(日本語版監修)』(ヒューマンバリュー)、『ホワイト企業』『強い会社は社員が偉い』日経BP社、『問題発見力と解決力』日経ビジネス人文庫(共著)、『グループ経営の実際』日本経済新聞社(共著)、『日経ビジネスオンライン』の「野々村人事部長の歳時記」「強い会社は社員が偉い」、『日経ビジネスアソシエ』の「MBA講座」連載など
関連講座
2017年03月
悩めるマネジャーのためのチームマネジメントシリーズ
部下との対話力を高める
~モチベーションを上げるリーダーのコミュニケーション~
講座開催日:2017年03月23日 (木)
永禮 弘之(株式会社エレクセ・パートナーズ代表取締役)
部下とどのような距離を保ち、コミュニケーションを取ったら良いのか分からず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?職場での対話を活かし、部下の意欲を引き出す実践的なコツを学びます。

2017年01月
悩めるマネジャーのためのチームマネジメントシリーズ
部下が育ってチームが強くなる「仕事の任せ方」
~仕事を任せる5ステップ~
講座開催日:2017年01月24日 (火)
永禮 弘之(株式会社エレクセ・パートナーズ代表取締役)
部下に仕事を任せるとき、どのように進めたらよいのでしょうか?忙しいマネジャーが、チーム力を高め、チーム全体の成果を上げるための“明日から役立つ”ヒントを提供します

2009年03月
講座開催日:2009年03月11日 (水)
講座開催日:2009年03月18日 (水)
永禮 弘之(株式会社エレクセ・パートナーズ 代表取締役 クライアントパートナー)
プロジェクトの成否を決定する鍵となるのがそのプロジェクトの設計。
本講座ではこの設計の進め方をグループワークを通して学んでいきます。

2008年11月
講座開催日:2008年11月05日 (水)
講座開催日:2008年11月19日 (水)
概要「取りあえず上司の指示でプロジェクトを立ち上げることになった。 メンバーも期限もアウトプットも決まった。でも、これから何をどう進めていったらいいのだろう?」 プロジェクトの成否は、開始当初にどれだけ網羅的、かつ具体的にプロジェクトの設計ができているかで大方決まります。 このプロジェクト設計のノ....

2008年07月
講座開催日:2008年07月15日 (火)
講座開催日:2008年07月23日 (水)
概要「取り合あえず上司の指示でプロジェクトを立ち上げることになった。 メンバーも期限もアウトプットも決まった。でも、これから何をどう進めていったらいいのだろう?」 プロジェクトの成否は、開始当初にどれだけ網羅的、かつ具体的にプロジェクトの設計ができているかで大方決まります。このプロジェクト設計のノ....

著作書籍
マネジャーになってしまったら読む本 — リ−ダ−シップに自信が持てる7つの方法
永禮弘之ダイヤモンド社
注目の記事
-
04月22日 (金) 更新 04月22日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、武邑光裕さんが紹介するのは『江戸とアバター~私たちの内なるダイバ....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新 04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business
-
開催日 : 05月27日 (金) 19:00~21:00
浜田敬子「地方と都市の幸せな関係」-地方の変革者の視点から都市との『つながり』を見直す
カタリスト浜田敬子さんのテーマは「地方と都市の幸せな関係」。最終回は、Next Commons Labファウンダーの林篤志さんと奈良市長の仲....
第5回:林篤志さん、仲川げんさんと「地方自治体の未来」を超える