academyhills
ピープル
アンネ・ランデ・ペータス
演劇研究家、翻訳家
プロフィール

神戸生まれ。宣教師の親とともに幼い頃から日本とノルウェーを往来して育つ。オスロ大学と早稲田大学で演劇学を学び、落語をテーマに修士論文を執筆。現在はイプセンの新訳に取り掛かっている。三島由紀夫『近代能楽集』、よしもとばなな『みずうみ』(ノルウェー語訳)、ヨン・フォッセ『スザンナ』、イプセン『ヘッダ・ガーブレル』『海の夫人』『社会の柱』(新国立劇場)などを手掛ける。
関連講座
2022年01月

講座開催日:2022年01月29日 (土)
「ノルウェー」ってどんな国?どんな観光があるの?文化や食生活は?スポーツや日本とのつながりは?など、オスロ大学や早稲田大学で学ばれたアンネ・ランデ・ペータスさんをお迎えしてノルウェーの魅力や異文化に触れることで得た人生の豊かさなどについてお話しいただくセミナーを開催いたします。
指定なし
ライブラリーメンバー

2021年11月

講座開催日:2021年11月06日 (土)
「民衆の知恵の房」といわれる“ことわざ”は、異文化の世界でも同じ意味を持つものも多くあります。登壇者の専門の立場から、世界の女性の生き方やその歴史的な背景について語りあいます。
指定なし
一般

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....