セミナー・イベント
特別対談「鎌倉から新しい資本主義の話をしよう」
『鎌倉資本主義』出版記念セミナー
政治・経済・国際
文化
日時
2018年12月10日
(月)
19:00~20:30
※受付開始は18時30分頃を予定しています。

内容
今年で創業20周年を迎える面白法人カヤック。ひたすら面白いコンテンツ、面白い組織、面白い働き方を追い求めてきました。そのカヤックがつくった最近注目のコンテンツが、本社を構える鎌倉にある「まちの社員食堂」です。
この地元企業や飲食店を巻き込んだ新しい地域活性化コンテンツは、カヤックの提唱する「鎌倉資本主義」から生まれました。日本のあちこちで独自の地域資本主義が立ち上がり、そのゆるやかなつながりが新しい価値になっていく。鎌倉資本主義が目指すのはそんな社会です。
「何をするか、誰とするか、どこでするか」を重視し、鎌倉本社にこだわってきたカヤック代表取締役CEO柳澤大輔さんと鎌倉に移住して5年になるWIRED日本版編集長の松島倫明さんが、「つながり」と「多様化」をキーワードに、持続可能な新しい資本主義の未来について語ります。
【鎌倉資本主義】のサイトはこちら。
この地元企業や飲食店を巻き込んだ新しい地域活性化コンテンツは、カヤックの提唱する「鎌倉資本主義」から生まれました。日本のあちこちで独自の地域資本主義が立ち上がり、そのゆるやかなつながりが新しい価値になっていく。鎌倉資本主義が目指すのはそんな社会です。
「何をするか、誰とするか、どこでするか」を重視し、鎌倉本社にこだわってきたカヤック代表取締役CEO柳澤大輔さんと鎌倉に移住して5年になるWIRED日本版編集長の松島倫明さんが、「つながり」と「多様化」をキーワードに、持続可能な新しい資本主義の未来について語ります。
【鎌倉資本主義】のサイトはこちら。
講師紹介


募集要項
日時 |
2018年12月10日
(月)
19:00~20:30 ※受付開始は18時30分頃を予定しています。 |
---|---|
受講料 |
5,000円 |
定員 | 150名
※定員になり次第締め切らせて頂きます。 |
主催 |
|
共催 | |
会場 | アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2018年12月10日(月)15:00まで
お支払い方法
お申込・お支払い方法
・イベントレジストのシステムを使用しています。(※イベントレジストをはじめてご利用になる方は、最初に会員登録が必要です。)
・お支払方法は、クレジットカード、PayPal、コンビニ・ATM払いがあります。
(※コンビニ・ATM払いは、開催日の5日前までご利用いただけます。)
・お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
・領収証をご希望の方は、お申込完了後、イベントレジストの「マイチケット」ページ内<領収証データ>
ボタンをクリックして下さい。領収証データが表示されます。
【その他】
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....
-
開催日 : 03月18日 (木) 19:00~20:30
真の“平等”とは何か?
2014年に起業し、自身が代表を務める五常・アンド・カンパニーが目指すのは、「誰もが自分の未来を決めることができる世界」。途上国の人に低価格....