セミナー・イベント
サントリー流 サステナビリティ経営
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business
Harvard Business School Club of Japan Sustainability Seminar Series
ライブラリーメンバー一般
日時
2022年05月30日
(月)
20:00~21:00
※本セミナーは英語で行われます

内容
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に、これからの世の中、企業が存続していく上で欠かせないことは何かを議論します。
Sustainability is no longer an option, but a must. As a CEO of a multinational beverage giant, Tak Niinami will share his thoughts on how to manage a global company in driving the sustainability agenda forward and the challenges he faces.
※本イベントはHBS Club of Japan主催で、日本並びにアジアの同窓生向けのプログラムを特別に一般公開するものです。
※本イベントの申込先は主催者であるHBS Club of Japanとなり、HBS Club of Japanのウェビナーに直接ご登録いただくことになります。
Sustainability is no longer an option, but a must. As a CEO of a multinational beverage giant, Tak Niinami will share his thoughts on how to manage a global company in driving the sustainability agenda forward and the challenges he faces.
※本イベントはHBS Club of Japan主催で、日本並びにアジアの同窓生向けのプログラムを特別に一般公開するものです。
※本イベントの申込先は主催者であるHBS Club of Japanとなり、HBS Club of Japanのウェビナーに直接ご登録いただくことになります。
お申込フォーム
※HBS Club of Japanのウェビナー登録からのお申込となります。
※How did you know this event? の欄は "Academyhills announcement" を、What is your affiliation with HBS? の欄は "Others" を選択ください。
※HBS Club of Japanのウェビナー登録からのお申込となります。
※How did you know this event? の欄は "Academyhills announcement" を、What is your affiliation with HBS? の欄は "Others" を選択ください。
講師紹介



募集要項
日時 |
2022年05月30日
(月)
20:00~21:00 ※本セミナーは英語で行われます |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | 一般 ライブラリーメンバー |
注意事項 |
※視聴方法について |
主催 |
|
協力 |
|
※お申込期日:5/30(月)20:00 まで
注目の記事
-
05月23日 (火) 更新
アートは新しい資本主義を作ることができるのか?
アートを通じて資本主義の先を見据えるアーティスト・長坂真護氏、アートと資本主義の関係を考察されてきた社会学者・毛利嘉孝氏、スイスのビジネスス....
~サステナブル・キャピタリズムの可能性~
-
04月10日 (月) 更新
フィジカルな紙の魅力を再考する「ブックデザイン・アーカイヴス」
美しい書物とは、どのようなものなのでしょうか。 今回は「フィジカルな紙の魅力を再考する~ブックデザイン・アーカイヴス」と題し、私たちが日常....
-
02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 07月07日 (金) 19:00~20:30
Library Book Club
大好評を博したイベント「あなたの英語学習法は間違っていませんか?外国語学習の科学にもとづく効率的な習得方法」の講師、若尾和紀さんと英文原書を....
英語リーディング講座
-
開催日 : 06月30日 (金) 18:30~20:00
内田和成の『アウトプット思考』新刊イベント
元ボストン・コンサルティング・グループ日本代表、早稲田大学ビジネススクール教授として「知的生産」の最前線で活躍してこられた内田和成さん。最新....
最小のインプットで最大の成果を得る情報活用術
-
開催日 : 06月26日 (月) 19:00~22:00
森美術館開館20周年記念展「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」
今年20周年の節目を迎える森美術館。その記念企画「ワールド・クラスルーム展」を監修したアシスタント・キュレーターの熊倉晴子による展覧会の解説....
アーティストトーク+自由鑑賞