セミナー・イベント
経済学が変える人財マネジメント~適材適所をマーケットデザインで実現~
一般ライブラリーメンバー
日時
2021年10月06日
(水)
19:00~20:30

内容
経済学では近年マーケットデザインという新たな分野が確立され(例えば2012年ノーベル経済学賞)、単純な市場が上手く機能しないような場面で、参加者のインセンティブを考慮したアルゴリズムを設計することで人工的に市場を設計して問題を解決する手法が大きく発展しました。
社内人事も単純な市場メカニズムが機能しない「市場」のひとつです。そのため単純に市場を擬した競争的な仕組みを導入しても上手く機能せず、社員の不満を招き逆に離職率を高めてしまったり、一部の社員や部署への不健全な偏りによる全体の生産性低下といった事象が散見されます。
本セミナーではマーケットデザインの手法に基づく人事制度の構築について、東京大学エコノミックコンサルティング株式会社(UTEcon)の専門家を登壇者にお迎えし、その手法、実例、課題等についての講義を頂きます。また、後半はzoomミーティングに切り替え、視聴いただいている皆様からの質疑応答を実施しつつ、登壇者と直接お話しができるネットワーキングの時間も設けます。インフォーマルな雰囲気で、経済学の知見を学びながら、登壇者や視聴者同士での意見交換や交流を行う『視聴+参加型』のハイブリッドセミナーです。
<第一部> Zoomウェビナーによるオンライン講座(60分)
<第二部> ZoomミーティングによるオンラインMeet Up(30分)
※第二部は募集人数に達したため、お申込を締め切りました。ご了承ください。
※第二部は募集人数に達したため、お申込を締め切りました。ご了承ください。
講師紹介



募集要項
日時 |
2021年10月06日
(水)
19:00~20:30 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | 一般、ライブラリーメンバー |
定員 | <第一部・第二部 両方参加>190名 <第一部 セミナー視聴のみ>280名 |
注意事項 |
本イベントは、ZOOMによるオンラインセミナーです。 |
協力 |
※お申込期日:10月6日(水)19:00まで
注目の記事
-
05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business
-
開催日 : 05月27日 (金) 19:00~21:00
浜田敬子「地方と都市の幸せな関係」-地方の変革者の視点から都市との『つながり』を見直す
カタリスト浜田敬子さんのテーマは「地方と都市の幸せな関係」。最終回は、Next Commons Labファウンダーの林篤志さんと奈良市長の仲....
第5回:林篤志さん、仲川げんさんと「地方自治体の未来」を超える