セミナー・イベント
みんなで語ろうフライデーナイトvol.32
赤松範麿さんと「商品の価値とは何か」を考える
一般ライブラリーメンバー
日時
2019年11月29日
(金)
19:00~20:30
※受付開始は18:30頃を予定しております。
※終了時刻は多少前後することがございます。

内容
「商品の価値とは何か」
私たちの身の回りは商品で溢れています。そして人々は日々、何らかの価値判断をしながら商品を購入しています。価値創造という言葉をよく聞きますが、そもそも、商品の価値とは何でしょうか?
今回のファシリテーターである赤松範麿さんは、博報堂のマーケターとして通信、金融、アパレル、家電、 化粧品、飲料、食品、ブランド戦略立案、新商品開発、 店舗開発業務などに約20年携わってきました。その中で「すごく良いモノをつくった。でも売れない。」という多くの企業の悩みに向き合ってきたといいます。売れなくても、その商品には価値があることは確かです。では、世の中で選ばれる価値と、選ばれない価値の違いは何でしょうか?
赤松さんはその問題に長年向き合い、突き詰め、”そもそもの存在意義” に行き着きました。
例えば、「飴玉の価値は、要は何?」と聞かれたらどう答えますか?
業種に関わらず、あらゆる企業におけるブランド戦略構築に取り組む中で、そもそもの価値にアプローチする方法を見出した赤松さんと、身の回りにある具体的な商品で一緒に考え、自分ならではの視点で新たな商品価値を見つけます。
「みんなで語ろうフライデーナイト」とは
スピーカーと参加者が少人数でフラットに一体となって知恵を深めていくミーティング「みんなで語ろうフライデーナイト」。
情報過多と言われる時代。私たちは溢れる情報に追われて眺めるだけで、「自分の頭でしっかり考え、そこから生まれた自分の意見を人に伝えていく」時間を持てずにいます。しかし、誰もが発信者になれる今の時代だからこそ、インプットを自分の中で咀嚼し、自分なりの考えをアウトプットとして出していくことが必要です。
「みんなで語ろうフライデーナイト」では、全員のアウトプットがそれぞれのインプットとなって連鎖し、議論を深めていくことを目指します。
参加者が一体となって議論を作っていくイベントで、じっくり考えを深めませんか?
■ライブラリーメンバー■
六本木ヒルズライブラリー、アークヒルズライブラリーのメンバーの方は、メンバー割引価格がございます。メンバーアプリにて「プロモーションコード」をご確認いただき、お申込み画面で該当コードをご入力ください。また、セミナー当日の受付時に会員証のご提示をお願いいたします。
今回のファシリテーターである赤松範麿さんは、博報堂のマーケターとして通信、金融、アパレル、家電、 化粧品、飲料、食品、ブランド戦略立案、新商品開発、 店舗開発業務などに約20年携わってきました。その中で「すごく良いモノをつくった。でも売れない。」という多くの企業の悩みに向き合ってきたといいます。売れなくても、その商品には価値があることは確かです。では、世の中で選ばれる価値と、選ばれない価値の違いは何でしょうか?
赤松さんはその問題に長年向き合い、突き詰め、”そもそもの存在意義” に行き着きました。
例えば、「飴玉の価値は、要は何?」と聞かれたらどう答えますか?
業種に関わらず、あらゆる企業におけるブランド戦略構築に取り組む中で、そもそもの価値にアプローチする方法を見出した赤松さんと、身の回りにある具体的な商品で一緒に考え、自分ならではの視点で新たな商品価値を見つけます。
スピーカーと参加者が少人数でフラットに一体となって知恵を深めていくミーティング「みんなで語ろうフライデーナイト」。
情報過多と言われる時代。私たちは溢れる情報に追われて眺めるだけで、「自分の頭でしっかり考え、そこから生まれた自分の意見を人に伝えていく」時間を持てずにいます。しかし、誰もが発信者になれる今の時代だからこそ、インプットを自分の中で咀嚼し、自分なりの考えをアウトプットとして出していくことが必要です。
「みんなで語ろうフライデーナイト」では、全員のアウトプットがそれぞれのインプットとなって連鎖し、議論を深めていくことを目指します。
参加者が一体となって議論を作っていくイベントで、じっくり考えを深めませんか?
■ライブラリーメンバー■
六本木ヒルズライブラリー、アークヒルズライブラリーのメンバーの方は、メンバー割引価格がございます。メンバーアプリにて「プロモーションコード」をご確認いただき、お申込み画面で該当コードをご入力ください。また、セミナー当日の受付時に会員証のご提示をお願いいたします。
募集要項
日時 |
2019年11月29日
(金)
19:00~20:30 ※受付開始は18:30頃を予定しております。 |
---|---|
受講料 |
5,000円(税別) ※ライブラリーメンバー:4,000円(税別) メンバーアプリにて「プロモーションコード」をご確認いただき、お申込み画面で該当コードをご入力ください。 |
定員 | 15名
※定員になり次第締切らせていただきます |
主催 |
|
会場 | アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期限:2019年11月29日(金)15:00まで
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月26日 (金) 19:00~20:30
Library Book Club 英語リーディング講座
大好評を博したイベント「あなたの英語学習法は間違っていませんか?外国語学習の科学にもとづく効率的な習得方法」の講師、若尾和紀さんと英文原書を....
"Energy and Civilization: A History"
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」