六本木アートカレッジ 開講
※本イベントは終了いたしました。
六本木ヒルズの49階で年に1回、約1000人が集う1日限りの特別なトークセッション『六本木アートカレッジ』。
ファインアート、写真、映画、サイエンス、スポーツ、そして今年は経営者や起業家も登壇。
豪華ゲストのトークをシャワーのように浴びてみませんか!
当日、先着300名様にクリエイティブな思考を育てるアイデア用ノート、EDiTノートをプレゼントします!
六本木ヒルズの49階で年に1回、約1000人が集う1日限りの特別なトークセッション『六本木アートカレッジ』。
ファインアート、写真、映画、サイエンス、スポーツ、そして今年は経営者や起業家も登壇。
豪華ゲストのトークをシャワーのように浴びてみませんか!
当日、先着300名様にクリエイティブな思考を育てるアイデア用ノート、EDiTノートをプレゼントします!

今年のアートカレッジは7つのカテゴリーから!
2019年12月
2019年12月17日
(火)
19:00-20:30
六本木アートカレッジ2019『役に立つ』から『意味がある』へ
セミナー#2「AIと人間が協働することで、新しいクリエイションが可能になる」
誰もがアーティスト的な考え方で意味を作っていかなければならない時代に、AIを使って「意味」を作ることの可能性について、徳井直生氏(アーティスト/研究者)と、山口周氏(独立研究者/著作家)とともに考えます。
一般ライブラリーメンバー

注目の記事
-
12月16日 (月) 更新
「FCバルセロナのウィニングカルチャーから学ぶ・いま組織文化が注目される理由」
組織に「常勝文化」を醸成するためには何が必要なのか? チームボックス代表取締役 中竹竜二氏と、IESE マーク・ソスナ氏、加賀谷順一氏の鼎談....
-
11月27日 (水) 更新
地球はこんなに美しい-GRACE OF LIGHT ~つながりから生まれた写真集
2013年に開館し、今年で7年目を迎えたアークヒルズライブラリーのメンバーを対象にしたメンバーズパーティを開催しました!
アークヒルズライブラリーメンバーパーティ開催レポート
-
10月15日 (火) 更新
宇宙技術でヒューマンスキルを強化しよう!
1980年~85年生まれのメンバーを対象に、「宇宙技術でヒューマンスキルを強化しよう!」というタイトルのレクチャーとワークショップを実施する....
1980年~85年生まれのメンバー限定! メンバー交流会
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月17日 (金) 19:00~20:30
みんなで語ろうフライデーナイトvol.34
みんなで語ろうフライデーナイトvol.34は、“なんもしない”サービスが話題の「レンタルなんもしない人」さん。初のファシリテーター無し!で、....
-
開催日 : 01月16日 (木) 19:00~20:30
IMDハワード・ユー教授来日記念セミナー
経営学界の若きスター、IMDのハワード・ユー教授とIMD北東アジア代表高津尚志氏が、最新の戦略論『LEAP』の実例をご紹介しながら、企業・個....
強みが弱みに変わるとき、新たな強みへLEAPする
-
開催日 : 01月09日 (木) 12:00~13:30
2019 秋 パリ・オペラ座の能、ニューヨーク リンカーンセンターの文楽
1月のランチョンセミナーは、現代美術作家の杉本 博司氏をお迎えいたします。 杉本氏が演出を手掛ける2019年秋のパリ・オペラ座ガルニエ宮での....