デヴィッド・ネルソン
フォスター+パートナーズ デザイン統括シニア・エグゼクティヴ・パートナー
プロフィール

フォスター+パートナーズの全プロジェクトに携わるデザイン総合責任者の一人。ラフバラー・カレッジ・オブ・アート、ホーンジー・カレッジ・オブ・アートにおいて3Dデザインを学ぶ。ロイヤル・カレッジ・オブ・アート環境デザイン科において修士号取得。1976年フォスター・アソシエイツに入社以来、《セインズベリー視覚芸術センター》(1978年、英国)、《香港上海銀行》(1979~1986年、香港)を含む初期の重要なプロジェクトに携わったのち、デザイン担当責任者となる。その後、《アメリカ航空博物館》(1996年、英国)、《センチュリー・タワー》(1991年、日本)、および数多くの国際プロジェクトの責任者を務める。また、《ドイツ連邦議会新議事堂、ライヒスターク》(1992~1999年、ドイツ)をはじめ、《ビルバオ・メトロ》(1988~1995年、スペイン)や《カナリー・ワーフ地下鉄駅》(1991~1999年、英国)などの交通プロジェクトにも携わる。最近では、《マクラーレン・テクノロジー・センター》(1998~2004年、英国)、《マスダール・シティ》(2007年~、アラブ首長国連邦)、《アップル・キャンパス2》(2009年~、米国)に取り組む。2002年王立英国建築家協会(RIBA)名誉フェロー称号を授与。
撮影=Niel Young Foster + Partners
関連講座
2016年01月
講座開催日:2016年01月17日 (日)
建築家ノーマン・フォスターによって1967年に設立されたフォスター+(アンド)パートナーズは、世界45カ国で300のプロジェクトを遂行、日本の国宝建築に相当する英国保護登録建築物最上級グレード1 の指定等、輝かしい実績を誇る国際的な建築設計組織です。ガーキン(ピクルスにするキュウリ)の愛称でロンドン....

注目の記事
-
01月05日 (火) 更新
2021年:新年のご挨拶
竹中平蔵・アカデミーヒルズ理事長より、2021年 新春のごあいさつをいたします。
-
12月15日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2014年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
12月14日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-12月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....
-
開催日 : 01月30日 (土) 11:00-13:00
2020-2021年 Climate Emergency Network CEN-
未来を担うユース代表の方々とコミュニティが取り組む気候非常事態へのアクションプランとは?何を知り、何を分かち合い、何をアクションすれば良いか....
いま、私たちの未来のためのコラボレーション