Christine Brennan (クリスティーン・ブレナン)
USA Today スポーツ・コラムニスト
プロフィール

全米大衆紙USA Todayのスポーツ・コラムニストであり、ABCニュース、CNN、PBSニュース、全米公共ラジオのコメンテーターを務め多くの受賞歴を誇る。1998年冬季長野五輪を含む過去16回全てのオリンピックに関する報道に従事。スーパー・ボール、全米大学フットボールおよびバスケットボール各選手権、また20を超える国々でのスポーツ・イベントの報道を担当。
マイアミ・ヘラルド紙で史上初の女性スポーツ記者として執筆し、ワシントン・ポスト紙で女性初のNFL担当者として活躍した経験を活かし、Association for Women in Sports Media (AWSM)初代会長に就任。奨学金制度を設け、130人を超える女子大学生にスポーツ・ジャーナリストへの道を開くなど、後続の育成に貢献。
1996年にベスト・セラーとなった「Inside Edge」はSports Illustrated誌が薦める100冊に選ばれたほか、父との半生を綴った「Best Seat in the House」等、著書多数。
ノースウェスタン大学メディル校卒、同校大学院ジャーナリズム学修士。
関連講座
2015年11月
講座開催日:2015年11月17日 (火)
オリンピックを成功に導く報道の在り方とは?今まで多くの開催国が直面した課題は?米国ジャーナリズム最高峰のアカデミア、ノースウェスタン大学メディル・スクール学長のBradley J. Hamm氏がこのテーマで語るにあたり最適なパートナーとして声を掛けたのが、同校卒業生でスポーツ・コラムニストとして全米にその名を知られるChristine Brennan氏。米国スポーツ・ジャーナリズム界で台頭する2人が、東京・六本木で対談を展開します。

注目の記事
-
09月26日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
06月08日 (木) 更新 06月08日 (木) 更新
アークヒルズライブラリーのご利用、ありがとうございました
2023年6月30日に閉館するアークヒルズライブラリー。懐かしいイベントや周年パーティー、メンバーの皆さんからの声などをご紹介します。10年....
-
05月23日 (火) 更新 05月23日 (火) 更新
アートは新しい資本主義を作ることができるのか?
アートを通じて資本主義の先を見据えるアーティスト・長坂真護氏、アートと資本主義の関係を考察されてきた社会学者・毛利嘉孝氏、スイスのビジネスス....
~サステナブル・キャピタリズムの可能性~
現在募集中のイベント
-
開催日 : 10月12日 (木) 18:30~20:00
World Report 第5回 地中海発 by 村山祐介
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくるものを参加者の皆....
「欧州を再び揺さぶる移民・難民問題」
-
開催日 : 10月11日 (水) 19:00~20:30
身体の不思議~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回のト....
-
開催日 : 10月05日 (木) 16:00~17:00
いま命を描くとは~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回の....