academyhills
ピープル
柿沢安耶(かきざわ・あや)
パティスリー ポタジエ オーナーパティシエ
プロフィール

1977年東京生まれ。学習院大学文学部仏文科卒。
学生時代から料理研究家のもとでフランス家庭料理学び、卒業後はパティスリーとレストランで研鑽を積みながら、自然食(マクロビオティック)やオーガニックの勉強を深める。
「おいしいだけでなく、食べた人が健康になれる料理やスイーツ」を提供するお店を志し、
2003年に野菜が主役のレストラン『オーガニックベジカフェ・イヌイ』を栃木県に開店(現在 閉店)。
オーガニック野菜農家との繋がりからもっと野菜の魅力を伝えたいと考え、2006年に世界初の野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』を東京・中目黒に開店。
2011年には、六本木に野菜寿し専門店『野菜寿し ポタジエ』をオープン。日本の食文化の象徴である”米”と共に、野菜を脇役ではなく“主役”として扱い、日本全国の“旬”な野菜を楽しむための新しいステージを広げている。
また、日本の「食育」や「農業」への関心も高く、農業支援活動やイベント出演なども行い、小学校での食育セミナー、生産地での野菜作り体験ツアー、料理教室講師なども積極的に実施している。
関連講座
2012年10月
講座開催日:2012年10月08日 (月)
今や、“野菜スイーツ”がパティスリーのショーケースに並ぶ光景に違和感がなくなりました。 その“野菜スイーツ”の第一人者、野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』オーナーパティシエの柿沢安耶氏を講師に迎えます。 彼女のワークコンセプトである、“おいしいだけでなく、食べた人が健康になれる「食」”....

注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」