小山龍介(こやま・りゅうすけ)
株式会社ブルームコンセプト 代表取締役
プロフィール

1975年福岡県生まれ。AB型。京都大学文学部哲学科美術史卒業。
大手広告代理店勤務を経て、サンダーバード国際経営大学院でMBAを取得。
在学中から、ホピ族のインディアンジュエリーの販売、パリ在住の日本人アーティストによるアパレル事業など、さまざまな新規事業立ち上げに携わる。
またシリコンバレーではインターンとして、日本企業の米国進出を支援。
卒業後は、大手企業のキャンペーンサイトや海外Webサイトプロジェクトを統括、2006年からは松竹株式会社新規事業プロデューサーとして歌舞伎をテーマにした新規事業を立ち上げ、2008年には松竹芸能株式会社事業開発室長をも兼任し、お笑いをテーマにした新規事業立ち上げに携わる。さらに、創立50年を期に行ったコーポレートアイデンティティ(CI)のプロデュースも行う。
執筆家としての顔も持ち、その代表作である『IDEA HACKS!』を始めとするハックシリーズは、多くのビジネスパーソンに支持され、ベストセラー作家として数多くの著作を生み出し続けている。
またその経験を活かし、執筆家へ可能性の扉を開く出版プロデュースを行っている。
2009年5月にはグリーンホールディングス株式会社を設立。企業理念のもと集結した精鋭メンバーにより、新規事業立ち上げのコンサルティング、新商品プロデュース、企業のCIプロデュースなどを手がけている。
ビジネス、哲学、芸術など人間の幅を感じさせる、エネルギーあふれる講演会、自分自身の知性を呼び覚ます開発型体験セミナーは好評を博す。そのテーマは創造的思考法(小山式)、時間管理術、勉強術、整理術までと多岐に渡り、大手企業の企業内研修としても継続的に取り入れられている。
趣味は野球観戦と音楽鑑賞。R&Rをこよなく愛し、なかでも浅井健一、奥田民生、ビートルズ等を好む。
関連リンク
関連講座
2009年11月
講座開催日:2009年11月16日 (月)
小山 龍介(グリーンホールディングス㈱代表取締役社長)
『HACKS!シリーズ』の最新刊、『整理HACKS!』もベストセラーの小山氏。めまぐるしく変化する環境の中でこれまでとは違う情報・書類・思考の整理法を推奨しています。誰でも「1分でスッキリする整理のコツと習慣」を、小山氏が伝授します。

著作書籍
勉強術 — 最速で結果が出せるビジネスパ−ソンのための超学習法
小山龍介インフォレスト
整理hacks!
小山龍介東洋経済新報社
クラウドHACKS! — 同期と共有でラクチン・ノマドワ−クスタイル
小山龍介東洋経済新報社
ビジネス・マネジメント・スタジアム—個を活かして、成果を出す「落合式」采配術
小山龍介フォレスト出版
図解 ライフハッカー式 整理のアイデア122
小山龍介東洋経済新報社
片づけHACKS! がんばらないで成果が
小山龍介東洋経済新報社
最強のライフハック100—仕事のスピードを上げながら質を高める
小山龍介SBクリエイティブ
在宅HACKS!- 自分史上最高のアウトプットを可能にする新しい働き方
小山龍介東洋経済新報社
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」
-
開催日 : 12月06日 (水) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶ「編集者の視点」シリーズ。第5回ゲストは、日本の翻訳出版界のマーケットシェア60%を占める....
第5回 世界とつながる共通言語を求めて
-
開催日 : 12月08日 (金) 18:30~20:00 読書体験会 第3回 / 09月13日 (水) 18:00~19:30 トークイベント ※終了いたしました / 10月18日 (水) 18:30~20:00 読書体験会 第1回 ※終了いたしました / 11月13日 (月) 18:30~20:00 読書体験会 第2回 ※終了いたしました
『スマホ時代の哲学』読書体験会
スマホ時代の課題を哲学の視点を使って考えていく本書『スマホ時代の哲学〜失われた孤独をめぐる冒険〜』。著者の哲学者・谷川嘉浩さんと、人材・組織....